※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃちゃ
子育て・グッズ

大泣き時の授乳についての対応方法について教えてください。

大泣き時の授乳について

生後一ヶ月になる娘がお腹が空き泣いているのに、乳首を咥えず、授乳が出来ないことがあります。
(特に大泣きしている時)

その時に哺乳瓶でミルクをあげると、
すんなり咥えミルクは飲みます。
少しミルクを飲ませた後に、授乳すると乳首を咥えてくれるので、直母拒否というわけではないのかなと思っています。

私のように大泣きしている時に、授乳できない方いらっしゃいますか?
また、対応方法を教えてください!

コメント

はじめてのママリ

直母は吸ってもすぐ出ないんで大泣きしてる時は「早くよこせー!!」って言って全然飲めないです。手で絞って出る状態であげるか、落ち着かせてからあげます。

  • ちゃちゃ

    ちゃちゃ

    ご返信いただきありがとうございます!
    やはり、直母はミルクに比べてすぐ出ないから、咥えてくれないんですね、、
    いただいたアドバイスを実践してみます!

    • 3月26日
はじめてのママリ

息子もよくありました!
すんなり飲まないのは、すぐ出てこないのと乳首が舌の奥?に触れないからと言われました。
(舌の奥に触れたら飲めるみたいです!)
なので飲ませる前に自分で乳首を伸ばして、さらにギャン泣きでも1秒くらい休憩するときがあるので、そこを狙って飲ませてました🙋🏻‍♀️

あと混合だったら先にミルクをあげるのもありと言われました。

  • ちゃちゃ

    ちゃちゃ

    ご返信いただきありがとうございます!
    はじめてのママリさんのお子さんも同じだったんですね!
    すごく分かりやすい説明をありがとうございます!今は泣いてる時に乳首を近づけといて、休憩したタイミングで自分から咥えてくれるのを根気よく待っていました😂😂
    経験者のお話は大変貴重で勉強になります!

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

娘もそうでした!!
この世の終わりくらいの泣きで、全然乳首吸ってくれなくて本当参ってました😭

ちゃちゃさんがやっているように
少しミルクを飲ませてから授乳したりしてました!💡

あと私は完母で頑張りたかったので、暇さえあれば乳首咥えさせてました😂これが良いかどうかは分かりませんが、2ヶ月から完母になりました😊!

今きっと凄い大変な時ですよね、産後の体力もまだ戻り切ってないかと思うので😭お互いがんばりましょ〜!!

  • ちゃちゃ

    ちゃちゃ

    ご返信いただきありがとうございます!
    同じ経験ありましたか😭😭
    私も本当は完母で頑張りたいと思っているので、もう少し授乳の回数増やしてみます!

    最後のお言葉ですが、すごく嬉しいです!!当たり前ですが、出産してから子供中心の話が多くなり、自分のことを労ってもらうことがないので、すごく心に沁みます😂💕
    はじめてのママリ🔰さんも無理せず、お互い子育て頑張りましょうね♪

    • 3月26日