![ちえご()](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの首が座ったら抱っこしながら家事できるけど、抱っこ紐は手元が見えず不安。料理は前抱っこだと危険かも。明日の家事育児が不安で、上の子の保育園時間を有効活用したい。
赤ちゃんの首が座れば抱っこしながら家事できるけど、横抱きできる抱っこ紐あるけどアレ手元ほぼ見えないし家事できる気がしない🙄
料理はさすがに前抱っこだと危ないよね…?
油跳ねとか赤ちゃんの足がフライパンに近いとか…🤔
まぁでもそもそもまた手元が見えんか…
明日オカン帰った後、どうやって家事育児すればいいか全然わからん😇
上の子保育園預けてる間にシャーーーっとやれることやるしかないの分かってるけど不安しかないわ〜😭😭😭😭😭
- ちえご()(1歳11ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
![ウサビッチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ウサビッチ
上の子の時4ヶ月の時首座ったからおんぶして料理してたら
見事に足に油はねて今でもうすーく残ってます😭😭
年々目立たなくなってますがほんとに申し訳ないことしました🥲🥲
![*クリスティ-ナ*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*クリスティ-ナ*
私はお腹すいてるとか、オムツ替えてとかじゃなければ
泣かせたまま(抱っこしないで)家事やってました😣
おしゃぶり嫌がらないなら、すごいオススメです✨
-
ちえご()
コメントありがとうございます!
見える所に置いて家事なら大丈夫ですよね!
おしゃぶり夜だけ使っているので昼間も使います🥺!- 3月26日
![ふ🍵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふ🍵
ごり美さんこんにちは😌
うちはまだ全然寝てくれるので放置して家事してます🤣
でもこれからだんだん寝なくなってきたら恐怖ですね🙄
-
ちえご()
こんにちは、コメントありがとうございます!
やはり寝てるうちにがいいですよね🤔
そうなんですよ、日中起きてる時間伸びてきたら…🙄
上の子が小さい時の記憶が抜け落ちてます🙄- 3月26日
ちえご()
コメントありがとうございます!
やはり油跳ねありますよね😭
どれだけ注意していても跳ねる時ありますもんね😭