
コメント

ST
成分読まれましたか?
すみっコぐらしのは5歳未満服用しないこと。となっていました。
ほか2つは似たような成分なので効果はさほど変わらないと思うのですが、粉薬とシロップという違いがあるのでどちらが飲みやすいかと、シロップ(はながっぱ)は4時間間隔を空けて1日6回服用でき、粉薬(宇津こども)は1日3回でした。
3歳の子が1日に飲んでいい上限量で計算した場合、2つの薬の共通して入っている有効成分の量が多くなるのはおそらくはながっぱの方です。
ST
成分読まれましたか?
すみっコぐらしのは5歳未満服用しないこと。となっていました。
ほか2つは似たような成分なので効果はさほど変わらないと思うのですが、粉薬とシロップという違いがあるのでどちらが飲みやすいかと、シロップ(はながっぱ)は4時間間隔を空けて1日6回服用でき、粉薬(宇津こども)は1日3回でした。
3歳の子が1日に飲んでいい上限量で計算した場合、2つの薬の共通して入っている有効成分の量が多くなるのはおそらくはながっぱの方です。
「3歳」に関する質問
3歳息子、ちょっと変わってます😅 バルブ(部品)の話とか壁の話とか線路の話とか 本当に誰も興味のないような話をべらべらとしてきます。 笑うポイントも人と違って、言葉の羅列が面白かったりすると1人でツボにハマって…
3歳2ヶ月です。 定型発達のお子さんで月齢近い子がいるママさん! お子さんがご飯食べるときどんな感じですか⁇ うちは自分で食べてはくれますが、いまだに手を使うときがほとんどなことと、エプロンに結構こぼします。 …
好き嫌いあんまりなかった子なのに、3歳になったら好き嫌い激しくなって作るご飯ほぼ嫌いと言われ… 毎食毎食苦痛です。明日からお昼ご飯が始まるので、考えただけで胸が苦しくなります… 好きなものばかり出してたら、急に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですね。
夜中に吐くかのように突然咳き込み起き出して、初めてのことで焦ってる中の投稿でよく読んでいませんでした。
詳しく教えていただきありがとうございました。
ST
そんなにひどい咳だったんですね。今日日曜日ですし余計焦りますね。お大事になさって下さい。