
コメント

はじめてのママリ🔰
もちろん悪影響ですね…
父がそんな感じで母に対して常に見下した態度ですぐ暴言吐いたり馬鹿にしたりすごかったです。父が帰ってくるだけで4.5歳の時から息するのもつらくて怖くて自分が何されるわけでもなかったですが父がいる時の食卓は本当に地獄で…何食べてるのか味がしませんでした。鮮明に覚えてます…。
そう簡単には治らないと思いますよ。父はヒートアップして母に暴力振るうようになり、私が小学生の頃には私や兄弟も同じく殴られるようになってました💦何度も夜逃げしたり母も離婚すると決めて裁判したりしてましたが、そうなると絶対に変わるから、頼む。と言ってまた戻るもののそれの繰り返しです…
小学生高学年〜中学生の時期は父がいるだけだったり、少し父の声色が怒ってる雰囲気になったり過呼吸になったりしてました😔😔
はじめてのママリ🔰
実体験教えてくださりありがとうございます🥺
4.5歳の時から…大変な思いされましたね😣楽しい時間もありましたか?はじめてのママリ🔰さんに対しては、優しかったですか?
今のところ、見下す態度や暴言で手が出る事はありません…
そんな事があればもうアウトですね😣
はじめてのママリ🔰
記憶がある限りはそんな父でした😅優しかったは優しかったと思いますが、母に対しての態度や怖さが強くていい思い出はあまりないです😂
お前は頭が悪い、会話にならないとかよく言ってましたね…🥲
夫婦なのに対等に話せない時点でダメだなって思います🥲
結局うちの父と母は今も一緒にいるんですが関係は変わらず…です。笑