※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さま
雑談・つぶやき

ここ2ヶ月くらい旦那は別々に寝ています。花粉症で夜寝る時にくしゃみの…

ここ2ヶ月くらい旦那は別々に寝ています。
花粉症で夜寝る時にくしゃみの声は大きいし、鼻はすするしで
寝てる子供たちを起こしてしまいそうで、そのことを言ったら別部屋で寝るようになりました。
薬を飲み出して症状も落ち着いてきたので、また一緒に寝たいなと思ってるんですが、旦那は1人で寝るほうがゆっくり寝れるし良いみたいです。

3週間経ったくらいに一度、一緒に寝よう?と誘いましたが
寝るだけなのに、わざわざ一緒じゃなくてよくない?笑
って言われ、寂しかったのでどうしても一緒に寝たいと懇願したら、あーわかったわかった。と、しぶしぶ一緒に寝てくれました。
でも、また次の日から別部屋。

私も仕事してるのに1人ゆっくり寝れていいなっていう気持ちと、子どもはいるけど何故か孤独感に包まれてしまう気持ちと不安感が日に日に大きくなってきてる…。

このままだと、ほんとにレスになってしまう…。
もういいのかな…。

毎回、私から一緒寝てって誘わないといけないのかな…。
なんか、私ばっかり寂しがりすぎてて嫌だな…。
このままフェードアウトなのかな…

コメント