
習慣性咽頭炎で熱が出て困っています。対策が知りたいです。
【習慣性咽頭炎】
と言われた方いませんか😭😭
生まれつき扁桃腺が大きく風邪は喉からきます。
産後、年に3回ほど朝起きたら喉が猛烈に痛く数日後37度くらいの発熱、その翌日くらいに39〜40度の熱が出ます🫠
発熱した時点で病院に入っていますが、一度行ってもその後高熱が出てしまい、点滴を打ってもらってようやく治ると言う感じです。
予兆がなく、猛烈な喉の痛みがくると必ず40度近い熱が出てしまうのでとても辛いです😭
今回も
ママが心配でそっと寝かせたい上の子
ママの横で寝たくてちょっかいかけにくる下の子
止めようにも2人とも頑固なのでどうにもならず怒る旦那
に挟まれ(この時私39度)
号泣する子たちの真ん中で寝ました😂😂
毎回職場にも家族にも負担をかけてしまうので
熱を出さずに済ませたいのですが
何か対策などないのでしょうか…😣💦
- ぷにぷにぷにぷーこ☺︎(生後11ヶ月, 4歳8ヶ月, 8歳)
コメント

チックタック
扁桃炎に関しては手術かなと思います
私は年10-20腫れて高熱出てたので手術しましたがそれから年に1.2回くらいしか熱でなくなりました
ただ、いままで無かった
風邪症状、鼻水、頭痛、咳などが目立つようになり、喉奥の壁の咽頭炎になる率が増えました🥲
でも熱はほとんど出ないので
熱が出なければいいと思うなら手術おすすめします!
手術も特に痛くはないです
痛み止めで事足りるレベルです😂
扁桃炎+咽頭炎だと喉奥がヒリヒリして空気も吸うのが辛いことになります
手術してからそこまでになることは無くなりました
ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
お返事遅くなりすいません💦
回答ありがとうございます🙇♀️
めちゃくちゃ熱出てたんですね😭😭
そうなんですね!
いつも猛烈な喉の痛み→微熱→高熱と、症状が進み猛烈な喉の痛みが出ると必ず高熱がでてしまい🥲
高熱が出ると経口の抗生剤では効かず、点滴を打ってもらわないと良くならないのも悩みです😔
仕事も1週間くらいは休まないと良くならず、職場の人はお互い様だからー!と言ってくれますが申し訳なくって💦💦
手術についても、先生に聞いてみます。
ありがとうございます😊
チックタック
幼稚園の頃から酷く抗生剤を飲みすぎたのか
私も大人になる頃には聞かなくなってしまって。。
大抵慣れてて食事も余裕で耐えられる程の痛みだったのが
息も唾すら激痛で痛み止めもなにもきかなくなり
手術決めました😭
ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
そうだったんですね🥲
喉の痛みくると辛いですよね💦
詳しく教えてくださり、ありがとうございます😊