
すっごいモヤモヤする。友達の子供なのにもう二度と会いたくない...。友達のことは大好きなのになぁ😔
すっごいモヤモヤする。
友達の子供なのに
もう二度と会いたくない...。
友達のことは大好きなのになぁ😔
- ママリ(2歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
どうしたんですか?🥲

退会ユーザー
うちにも3歳(もうすぐ4歳)の息子がいますが、お友達のお家にお邪魔するとかなり騒いでしまって同じように走り回ったりしてわたしが注意してって感じになります😓
さすがに意地悪はしないですけどね😭
その場面みたら嫌になりますね💦💦
-
ママリ
まだ3歳ですし部屋中を走り回られたり騒がれることについては仕方ないなと思えるのですが、客間に案内したのに家中の部屋のドアをあけられて色んな部屋に入られたり、注意されたらすごい声量で泣き叫んで壁を叩いたりしていたので、ちょっと驚いてしまって...😔
それに加えてうちの息子に「汚い」とか「うるさい」とか言ってきたり手を踏んだりしたのを目撃したので、複雑な気持ちになってしまったんです💭
3歳はこんなものと思うしかないのかな…と思いましたが、ちょっと意地悪ですよね💦- 3月26日
ママリ
先月友達と友達の子(3歳)がうちに遊びに来たのですが、案内した部屋以外の部屋のドアを開けて家中を走り回ったり壁を叩いたり、友達が注意すると癇癪起こして泣き叫んでしまい手のつけられない状態になったり、うちの子供への意地悪もすごくてわざとうちの子供の手を踏んずけているのを見かけてしまって...💦
その友達は都度注意して怒ってくれていて本当に手に負えない感じだったので、仕方ないなぁと思うしかないのですが、わざと手を踏んずけているのを見てしまっているのでさすがに許せなくて😔🙌🏻
お互い遊んでいて仕方なく踏んじゃったとかなら全然気にならないのですが、ただの意地悪すぎて有り得ないと思ってしまって💦
もう1ヶ月くらいたちますし子供だから仕方ないと自分に言い聞かせてはいるものの、もう二度と会いたくないなという気持ちがあるんです😔
私は大人なのに許してあげられない心にもモヤモヤします💭💭
はじめてのママリ🔰
遅くなりすいません💦
それは嫌ですね、
わざとじゃ無いの分かってても
我が子をわざと踏むとか有り得ません
私ならもし訳ないですが
少し距離を空けると思います🥺
同じように仲のいい子が
我が家の扉を勝手に開けたりしてたので
一時期会うのを辞めてました😭
今は外で遊ぶようにしてます!
ママリ
そうなんです…。
同じくらいの月齢ならまだしも、体格差がすごいので下手したら折れちゃいますし😔🙌🏻
確かに、外で遊ぶようにすれば少しストレスは軽減されそうですね!
しばらく距離を置いてみて、また遊ぶようなことがあれば外を提案してみます😊
ありがとうございました🎵