
団地にお住まいの方、経験のある方いますか?団地には変わった人が多いでしょうか?怖い経験はありますか?
団地に住んでる、または住んだことのある方いますか?
私の偏見になってしまうのですが(気を悪くされたらすみません)、団地って変わった人多いですか?
怖い思いをしたことなどありますか?
- みお(1歳3ヶ月, 2歳10ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私の友達は家を建てるまで節約のためなのか団地に住んでました!普通の子です。

はじめてのママリ🔰
幼少期から20歳まで団地に住んでました!
変な人しかいないってぐらい変な人多いです😂
私の地元の団地は外人、チンピラみたいな人、口うるさいお年寄り…フルコンボで警察もしょっちゅうきてましたよ😩
いい人もいっぱいいますけどね💓
-
みお
トラブルまみれだったんですね💦
ちなみにそこは団地関係なく治安の悪い地域って感じでした?- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
治安悪いです😩
ホームレスみたいなおじさんたちも何人かいたし、中学もヤンキーばっかで本当やでした😩
わたしは子供が極力変な子と関わってほしくないので、団地のない地域に家建てました!それぐらい団地に抵抗あります!- 3月25日

みかん
住んでたことあります
正直変な方多かったです😩💦
2年くらい住んで嫌で出ました
-
みお
そうなんですね💦
差し支えなければどんな嫌な人がいました…?- 3月25日
-
みかん
昼間に玄関の前を子供に歩かせるな、しゃべらせるなと掲示板に書かれたり
自転車は毎日全部倒されていたりです😩💦
引越しする際も1年以上前から言わないと引越しできないと無茶苦茶なことを自治会長に言われたりなど…- 3月26日

ママりん
今住んでますが変な人にはまだ遭遇していません。
お年寄りが多いので逆に気にしてもらえてます😊
-
みお
お年寄り多めの団地なんですね!距離感近すぎなければ安心感ありそうですね✨
- 3月25日

はじめてのママリ🔰
点々としてて団地住んでた時期もありましたが一軒家とアパートやマンションの団地でまた異なるかと思います!
私は幸いアパートの時もなかったですが地区によってやっぱり変わります。
生保、外国人が多いとやっぱりそうなりますよね。
-
みお
地区によって住む層も違ったり治安に関係してくるんですね💦
どんな人が住んでるか見極めれたらいいのに…- 3月25日

ままり
子供の頃敷地の広い団地に住んでいましたが、他と比べて変な人が多い感じはしなかったのです。地域によると思いますよ!
団地の敷地一帯に公園が多くて日当たりも良く、道が広くて車の通りが少ないので、子育て世帯が増えてるみたいです💡
-
みお
団地の治安も地域で結構変わってくるんですね!
周辺の環境も確かに影響しそうですね!飲み屋が多いと悪くなりそうだし、公園とか住宅街が近いと比較的良さそうですね✨- 3月25日

ぽん
来月引っ越しますが県営住宅に住んでいます。
普通の人ばかりです。むしろいい人が多くてずっと住んでいたいくらいです😊

はじめてのままり
むかし市営にすんでました。外人も多く、警察がらみもいました。やはり低収入のあつまりなので。
友達関係にはきをつけたいですね

おだやかでいたいまま🔰
昔市営住んでましたが、小学校徒歩5分で横に家賃月12万~のUR、府営の団地もありました。
外国人は1人も見たこと無かったです。
お年寄りか子育て世帯が大半でした。
団地内は車も入れないので、安心感ありました。
夜遅くでも人の目が団地内はありますし、行事も見回りやらそれなりにあったので、防犯面にも良かったです。
一軒家は基本家の前を車が走るので、今住んでてヒヤヒヤするくらいです。
みお
ありがとうございます!
基本的には普通の人で、一部の変な人がいると団地全体のイメージに関わりますよね💦