※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰です
家族・旦那

旦那が全然人の話聞いてなくて、なんなんだろって思うんですが、みなさ…

旦那が全然人の話聞いてなくて、なんなんだろって思うんですが、みなさんの旦那さんもそんな感じですか?

こないだ、ずっと話しかけてるのにテレビ見ながら『うん、うん、うん、うん』ってマジ適当に返事してて😕で、目の前で『さっき子どもが初めて納豆巻きとイチゴ食べたよ』って言ったのに、ちょっとたったら、『何食べたの?』と聞かれて『さっき言ったじゃん』って言ったら『あっ、そっか、バナナか!』とか言ってきて💦

どんだけ話聞いてないの?

日頃から、直してほしいことも全然直してくれないんですが、聞いてないんですかね?

トイレの蓋を閉めてから流してって言ってるのに、蓋をしめない。
その会話をした直後でもしない。

それで怒ると『たまたまだ。いつもしてる。』とか言い訳してきて。

スマホみてるからだろって言っても、スマホ置いてかないし、直す気ないんですかね?

前に、忘れちゃうから張り紙しろって逆切れされたときも、張り紙しても直らなかったです。

意味わからないんですが。

コメント

はじめてのママリ🔰

私だったらおもいきって話しかけるのやめちゃいます😊あんまりよくないかもしれませんが、、笑

はじめてのママリ🔰

うちの父も旦那も全くそうです。
男の人って悪気はなくてもどうしても興味あることしか覚えてないイメージです笑
本人も最近認めてました、どうしても気をつけてようと思ってるけど忘れちゃう覚えられないと😾

私たちの方が家にいる時間長いから家事や細かいとこにも目が届くし気を張っているけど、旦那たちからしたら細かすぎるな〜って思ってるらしいですし、性格の問題かな〜って感じです🙀
父も旦那も趣味があり、口下手だしあまり自分から話すタイプじゃないので、大事な話の時はきちんと聞いてもらいますが、普段の話はお風呂やご飯などの一緒の時間の時に話すことに決めてます☺️

が、なんだかムカつくのでゲームとかしてる時にちょっかい出したり喋り倒して邪魔してます😪

はじめてのママリ🔰

もう話するのやめます😅
イライラするだけだし時間の無駄。
暫くはいないものとして扱って様子を見ます

ひーちゃん

男の人ってひとつのことしか出来ないんですよね~。
テレビ見るならテレビ見るのに集中しちゃってると言うか…。
一応報連相だと思って子供のことなど旦那に話しますがほぼ覚えてない。
子供のことなので腹が立っても聞かれたら何度でも同じ会話しますが…😂

私はあまりに聞いてないときは小さく仕返ししてます…笑

例えば…スイーツ食べたいなー買ってきてねー!と言ったことにして
うんっていったのに買ってくれないの?
と旦那が記憶にもない約束を作りほしいもの買って貰ってます。わら

まるママ

ほんと話し聞かないですよね〜😇😇😇
特に内容が子どものことだと
余計に腹立ちます〜😇😇😇