
旅行中なのにくそむかつきます🤤ペーパードライバーで最近運転しはじめま…
旅行中なのにくそむかつきます🤤
ペーパードライバーで最近運転しはじめました。
先ほど高速で渋滞になり夫が止まるさいにハザードたいたので、止まるときってブレーキ踏めば後ろ赤いランプつくからそれでいいと思ってたけどハザードたくんだねっていったら、はぁ?やばくない?運転あんまりしたことないとか以前に一般常識だわって言われました。
なんでそんな言われ方しなくちゃいけないのかと🤤
人にそんな言い方しかできないやつに一般常識うんぬん言われたくないんですが。。。
息子の誕生日旅行なのに出だしから気分最悪です。
- はじめてのママリ(生後9ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント

mnrhnk
高速での渋滞は追突事故防止のためにハザードつけるのも推奨?されてるようですが、
問題は言い方ですよね、分からなかったら優しく教えてくれればいいのに😢

ひなまるママ(25)
常識ではなくハザードは
優しさだと思います🤣
ハザードたくんだねの返しが
なんかむかつきますね🫠
私の旦那は
この前、全く同じで高速道路で
渋滞でハザードたいてたので
謎に自分からカッコつけて
やったわ〜とか言ってました🤣
-
はじめてのママリ
旦那さんくらいの穏やかさいただきたいです🤤
いっつもなんですよね。
知らないことが許せないみたいな。
うざーってなってます- 3月25日
-
ひなまるママ(25)
こっちだって人間なんだから知らないことたくさんありますよね🫠
旦那さんだって絶対ママさんが知ってて知らないことたくさんあると思います🤣- 3月25日
-
はじめてのママリ
そうそう、あるんですよー!!
確かに夫の方が博識だし私はそんなになんですが、本当に知識あって教養ある人ってそんな言い方しないと思うんですよね。
義父が私には優しいんですがおっとり穏やかな義母にはなかなか言い方きついみたいで度々喧嘩してるの見かけてて。
義父と夫はそっくりだと聞いたので息子たちには影響与えたくないと思ってしまいます。。- 3月25日

さらい
言い方がありますよね、、なんか、、(>_<)
-
はじめてのママリ
ほんと。言い方大事です。
息子たちにはパパが働いてるからママたちはご飯も食べれるし遊びにもいけるんだよって言ってますが、言い方だけは真似しないように教えようと思います。←- 3月25日

はじめてのママリ🔰
誰しも最初は一般常識も知らないと思います笑
なので、全く気にしなくて良いかと!!🤩🤩🤩
そんな言い方しなくても良いですよねー。ストレス溜まってんか?って言ってやりましょ
-
はじめてのママリ
ほんといつもなんです。
これってこうなんだねーと言うと常識だわとか。引くとか。
マイナスな言葉ばっかりいって。
出世しない方がいいなこいつと思います。部下かわいそう- 3月25日

6/26🎉
高速運転しないとわからなくないですか?😅💦
私も高速運転するようになってから知りました!💦
-
はじめてのママリ
そうですよね💦
一般道ではやらないし。。
言い方ーと思います。
息子たちにはほんっとに真似してほしくないです- 3月25日

はじめてのママリ🔰
そんな言い方せんでいいやん!ってなりますぅー!!!!
私は癖で横から押しちゃうタイプなんですけど、今?今?てめっちゃ聞いちゃいます(笑)
いつまで?とも…(笑)
旦那はいつももういいよー!
ありがとう😊助かったー!!
て優しいからそんなことで一般常識とか言われたらぶん殴ってます(笑)
-
はじめてのママリ
旦那さん優しいー!!
うちの夫そんな言い方できないです。
出産してから子供に影響したら嫌でほんと気になってて。
そういう言い方される度に冷めていきます。- 3月25日

はじめてのママリ
免許持ってない人からしたら全く何の事だかって感じなので、大丈夫です😌
一般常識なんて、その人の加減でしか無いですし、ただのお前の中の常識やろ。ってなります😇
一般って誰基準?って感じですし
わざわざそんな言い方しなくてもって感じですね😓
息子さんの為だけに楽しみましょう🥺✨
-
はじめてのママリ
運転する人の中でって話なのになに大多数みたいに一般って言葉使ってんだ🤤ってなりました。
ほんと言い方嫌いで。
自分はこういう言い方されたとしたらどんな気持ちになるんですかね。
人にされて、言われて嫌なことはやらない、言わない。
3歳の息子に言ってることです。
あなたもう30ですよねって思います。。- 3月25日

はじめてのママリ
高速の渋滞でハザードなんて知らないししてる人あんまり見たことないです😂
夜とかなら結構みんなやってるんですかね?💦
息子さんのお誕生日だからちゃんと言い返さず我慢してる主さん偉すぎるーー!!
わたしなら絶対いきなり機嫌悪くなって『もう帰ろ』ってなります笑
-
はじめてのママリ
私もはじめてで💦
最近運転し始めたので余計分からず。
なんなら教習所でも聞いてません🤤
そこから口きいてないですけどね😂
息子も車で寝ちゃってるし😂
モヤモヤが晴れないです。。- 3月25日
-
はじめてのママリ
わたしも教習所で聞いた覚えないです😂
良いと思います💦
多少『あ、言い過ぎたな』とか反省してくれれば良いんですけどね😭
今度自分と子供にだけ美味しいの買ってきて内緒で食べちゃいましょ😳❣️- 3月25日

ママリ
言い方がむかつきますね😵
高速で渋滞の時にハザードで後続車に知らせるのは教習所でも習う事ではありますが💦
普段運転しなかったら知らなくても仕方ないのにそんな上から言わんでも!て思います😇
-
はじめてのママリ
そうなんですね😅!!
わたしが知らないのも問題なんですが、言い方ーと思って😅
教習所いってたのも9年前とかで言ってたっけー?というレベルでした😅
標識と基本ルールはおさらいして運転したんですがここは分からず。。
言い方直してほしいけどこの年だと無理なんだろうなと思ってます- 3月25日
-
ママリ
そんな重要な事でもないし知らなくても全然やばくないし差し障りないと思います😂
たったそんだけのことでなんでそんなに言われないかんの?って思うのは当然です😵- 3月25日

ママリ
わたしも、旦那の言い方が気になるってことあります!どうにかなんないんですかね😅奥さんにならどんな言い方してもいいとでも思ってんのかなって感じで、とても腹が立ちます😊
わたしは喧嘩になるのが嫌なので旦那に何か言うことはありませんが、旦那が死にそうになっても看病してやらねぇ、お見舞い行ってやらねぇ、優しくしてやらねぇ、今までわたしにとってきた態度すべてそこで返してやるっていつも心に誓ってます(笑)
わたし怖い…
-
はじめてのママリ
同じですね!!
ほんと言い方ひとつですよね。
なぜそんなに相手が嫌な気持ちになるような言い方をする必要があるのか分かりません。
私もそう思うときありますよー!!
こっちが我慢してやってんだよって思いますね☺️- 3月25日

はじめてのママリ🔰
私はたまたま教習所で習いましたが友人は免許取って高速運転するまで知らないと言ってたので知らない方の方多いと思います
言い方何とかならないんですかね、渋滞でイライラしてたんでしょうか😮💨
はじめてのママリ
そうなんですね!!
なぜ穏やかにそうだよ~とか話してくれたらいいのに噛みつくのかわかりません。
息子たちにはこういう言い方真似してほしくないです。。