
上の子は2歳2ヶ月で断乳、後悔しています。下の子は卒乳させたいが、ご飯が食べないため早く断乳するか悩んでいます。他の方の卒乳時期やきっかけを教えてください。
断乳では無く卒乳を選んだ皆さん、何歳何ヶ月で卒乳しましたか?
我が家は、上の子は卒乳させようと思っていたのですが、下の子が産まれた後もガッツリ飲んでいました。
むしろ飲む量が増え、下の子の分まで飲み尽くすようになったので、仕方なく2歳2ヶ月で断乳しました。
断乳するなら、下の子が生まれるよりももっと早くしてあげればよかったと後悔しました😭
3人目の予定はないので、下の子は断乳では無く卒乳させたいのですが。。
ご飯全然食べないから早々に断乳すべきか迷っています。
皆さんのお宅では、何歳何ヶ月の時に、どんなきっかけで卒乳したのか教えてください🥰お願いいたします。
- まま(妊娠22週目, 妊娠22週目, 1歳3ヶ月, 3歳3ヶ月, 5歳3ヶ月)

退会ユーザー
長女はもともとおっぱいに執着してなくて、10ヶ月で卒乳しました😂
これでも卒乳の時期は伸ばしたほうで、本当は8ヶ月や9ヶ月頃からたぶん本人は欲しがってなかっただろうなぁ思います。新生児の頃から私が時間を見てないとおっぱいを欲しがらなくて、夜も1ヶ月過ぎからよく寝て夜泣きも一切なくて、9ヶ月頃からおっぱいを咥えさせても噛むだけで全然飲まなくて、ただただ私が寂しいからやめられなかったんですけど、10ヶ月になって噛まれるのも痛いしもう耐えられない!!となったので、私も覚悟を決めて卒乳しました。
寂しさより痛みが優ったのがきっかけです🤣

ママリ
私も10ヶ月で卒乳しました。
理由は結構ぶくぶくしてて曲線からはみ出るくらいで
更に添い乳してたから夜泣きが凄くて私が限界だったので
最初は夜間断乳するつもりで
やってたんですが本人は要らなくなったみたいであっさり卒乳する流れになりました😂
元々離乳食も結構食べてましたが
卒乳後はバクバク食べるようになりました😂笑

ぽちゃまま
長男は1歳1か月で!離乳食をしっかり食べて、寝る前だけのおっぱいになっていましたが〜寝る前の儀式みたいになっていたのを実家に帰ったタイミングで生活リズムが変わり、なんとなーくやめてみたらすんなり寝ました🤣卒乳。笑
次男はおっぱい大好き星人で全く離乳食を食べずにおっぱいばっかり要求していた為に、昼間の母乳をやめました😚
水分も母乳のみで、ストローの練習させようにも吸いもしなかったです🫣
昼間の断乳後は急に食べるようになり、教えてもいないのにストローで麦茶をゴクゴク飲み、反対に母乳が枯れ始め〜風呂上がりと寝る前と夜中起きたらおっぱい!でしたが、とうとう10か月でおっぱいが底をつき噛みつかれ〜そのまま欲しがらなくなり卒乳でした😇笑
完母だった為、ミルクもフォロミも飲まず〜栄養面で心配もありましたが今のところ元気に育ってます😊
コメント