※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まむ
家事・料理

離乳食にクックパッドで見たレシピでパン粥の冷凍ストックを作りました🍞…

離乳食にクックパッドで見たレシピでパン粥の冷凍ストックを作りました🍞
食べさせるときに、解凍して粉ミルクを少し振り掛けてミルク粥にしてもいいとあったのですが粉ミルクってそのまま使っても大丈夫なのでしょうか?(菌とか)
それともお湯で溶いたものを振り掛けるという意味なのでしょうか?

無知ですみません😓
どなたか教えていただけると助かります…!

コメント

うさ

70度以上でないと怖いので、私は解凍後お鍋で沸騰させてから粉ミルク入れています☺︎

  • まむ

    まむ

    なるほど😳💡
    参考になります!!
    ありがとうございます😊

    • 3月25日
はじめてのママリ

ミルクにしてから混ぜます😳

  • まむ

    まむ

    やはり溶いてから混ぜるんですね!!ありがとうございます😊

    • 3月25日
じゅん

粉ミルクは殺菌のため70度以上のお湯で溶く方がいいです!
あと、冷凍ストックの解答もブクブク沸騰するまで加熱した方が安全ですよ😊

  • まむ

    まむ

    冷凍ストックも沸騰させた方が良いのですね😳!!
    参考になります!
    ありがとうございます😊

    • 3月25日