![つき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠6ヶ月で母親学級に遅いか悩んでいます。内容は週ごとに異なり、3週目から参加が適切でしょうか?
妊娠6ヶ月で母親学級に行くのは遅いですか?
週ごとに開催されてる内容が違います。
4月に入ってから参加しようと思うのですが、
最初の内容が妊娠中の過ごし方についてです。
病院によるとは思いますが、今から参加だと
今更な内容だと思いますか?
2週目が虫歯予防と病院からの案内
3週目がバースプラン産後のライフプラン
4週目が安産、臍帯血についてです。
歯医者も自分で決めて検診を受けようと思っています。
3週目から参加するのが妥当でしょうか?
- つき(1歳6ヶ月)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
受けられるなら問題ないと思います!
私は産む施設がない病院から転院してきたので、9ヶ月に入って初めて母子学級に行きますよ~!
![ゆきだるま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきだるま
私まだ行ってないですよ。
産休入りしたら行こうと思って、産休前に管理入院決まりあと3週間足らずで計画帝王切開です。
行けるのかも怪しいですが。
コメント