※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めー
妊娠・出産

妊娠33週でお腹が張る感じがしています。出血はないですが、様子を見た方がいいでしょうか?

今、妊娠33週なのですがさっきからお腹が張るような感じがあります。
出血などはありません。様子を見た方がいいですかね?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

前駆じゃないですか?私も30週ぐらいから良く張るようになりました!

切迫気味とか出血ないならとりあえず間隔測ってから定期的に張っているようなら電話します!

  • めー

    めー

    定期的な感じではないのですが、常位胎盤早期剥離じゃないかと心配になってしまって💦

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出血ないなら大丈夫だと思いますよ😂

    • 3月24日
  • めー

    めー

    ちょっと休んでた方がいいですかね?

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安静にしてても定期的に張るなら電話します!!

    • 3月24日
🍼🌈(26)

同じく、前駆じゃなあかなあ?とおもいます✨

  • めー

    めー

    病院に行くほどのことではないですかね?💦心配で😥

    • 3月24日
  • 🍼🌈(26)

    🍼🌈(26)

    間隔とか測ってますか?

    • 3月24日
まる

気になるようでしたら後悔する前に産院に電話して安心しましょう😄
どうしたらいいか教えてくれますよ✨

  • めー

    めー

    はじめてのことで、張り定期的な間隔なのか不規則なのかもよくわかっていません💦
    電話してみた方がいいですかね?💦

    • 3月24日
  • まる

    まる

    私は切迫だったので気になることはすぐ電話してましたよ😄
    心配なら来てって言ってくれるかもですし相手はプロですから様子見てってなるかもですが自分が安心できないでしょうから私なら電話します😌

    • 3月24日
ゆり

32週で自覚ありな張りがあって検診日に伝えたら
もう数週的にそんなもんよ。
そうなったら休んで。
休んでもずっと痛いとか、痛い間隔が規則的とか
出血した時は電話して。
それ以外は休んでとしか言いようがないと言われました。

3児ママ

張っているときはバスケットボールみたいにカチカチになりますよ💦
横になったり、深呼吸したり、安静にして、それでもおさまらなければ産院に電話してみてもいいかもしれませんね😊