![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
抱っこ癖の解消法について相談です。息子が抱っこ依存で、睡眠不足や家事で大変。上の子への対応も難しい状況。抱っこ癖の解消方法を教えてください。
抱っこ癖の解消法教えてください😭
生後10日の息子にどうやら抱っこ癖が😭
旦那が、泣いたらすぐ抱っこ
泣いてなくても抱っこ、常に抱っこで
私の睡眠時間が3時間ほど。
普段赤ちゃんと過ごすのは私
抱っこしないとミルクのあとも寝ない
今日は1日の3分の2.5は抱っこ
もう抱っこ抱っこ抱っこで
首痛い、腰痛い、腕痛い、立ちっぱでかかと痛い
眠い。何よりも眠い。眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い
目しょぼしょぼ。
さっきやっと寝てくれた。
でもあと2時間もすればミルクの時間
ミルクの合間の睡眠時間1分もなく
ずっと起きてて家事もあるし
時間になったら上の子帰ってくる
抱っこしないと本当ずっと泣いてる
上の子の話もろくに聞いてあげれてない。
赤ちゃん寝たら少しは寝てて欲しくて
上の子、沢山話したいことあるのに
静かにしてなんて言ってる私。
だからやめてって言うてん
抱っこ癖ついたらしんどくなるの分かってるから
旦那とは再婚で上の子は私の連れ子
優先すべきは暫くは上の子って言うたやん
自分の初めての子か産まれて嬉しいのは凄くつたわる
上の子に対しても放置してる訳ではなく
しっかり父親としてやってくれてますが
それとこれとは話が別。
誰か抱き癖解消法
いい方法があれば教えてください🙏
- mama(1歳11ヶ月, 10歳)
コメント
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
お腹に乗せて寝ても泣きますか?😰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おくるみとかしてますか?
-
mama
おくるみしようと思ったのですが
最近暑いですし当方今週雨続きで湿度が高く
おくるみどうなのかなと思ってしてません💦
湿度高くてもおくるみして大丈夫ですかね?- 3月24日
-
はじめてのママリ🔰
私の場合ですが、モロー反射で起きてしまうのですが、薄手のブランケットでやってます😊
- 3月24日
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
スワドルとかどうですか?
ただ本当にまだ産まれたばかりなので仕方ないかもですが💦
うちの下の子はおしゃぶりするとすぐ寝てくれました!
-
mama
スワドル、検索しました!!
こんなものがあるんですね😳
上の子の時に見たことがなかったので
なんだこれ( ˙▿˙ )となりましたが
買ってみようかなと思います🤔- 3月24日
-
ママリ🔰
うちは年子で大変すぎたのでとにかく寝るようにスワドルとシーカーブクッションにおしゃぶりで乗り越えました😂
スワドル最初はえっってなりますよね笑
試してみてください!- 3月24日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
抱き癖なんてものはないですよ😂抱き癖とか言われてたのは昭和の話で、今は抱っこしない方が精神面での発達に影響を及ぼすことが研究で証明されています🙌🏻
すぐに抱っこすることと癖は関係ないし抱っこしてあげることは良いことですが、常に抱っこはママも大変なので、抱っこできない時の代わりに赤ちゃんの安心材料になる物が見つかると良いですね☺
ちなみに息子の場合はおくるみとおしゃぶりはお気に召さず、「雨降りクマの子」の童謡を歌うとなぜかスヤスヤでした😂
![はじめてママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてママリ🔰
授乳終わったら次の授乳まで旦那さんが抱っこ
上の子さんの話聞いてる時も旦那さんが抱っこ
赤ちゃん寝たら旦那さんが家事やる
mamaさんは授乳と上の子さん以外は寝ましょう😭
夕方抱っこマンになるんですけど…
疲れたら抱っこの姿勢で座って抱っこの姿勢で寝転がって起きたらごまかしてを繰り返すか諦めて自家製Cカーブに乗せて休憩してます。泣いてますけど💧
mama
お腹の上でも、縦抱きも、寝たと思って置いても
泣いちゃいます💦
ミルク飲んだあとでも。
横抱きで包んであげたら泣きやみ寝てくれます😭
これって抱きぐせですよね?😭