
36週の妊婦です。前駆陣痛のような腹痛がありますが、病院に連絡すべきか迷っています。我慢できる程度の痛みで規則的ではないため、家で過ごしていても大丈夫でしょうか?
今妊娠36週で、前駆陣痛?と思われる腹痛があるのですが、病院に連絡せずに家で過ごしていていいのでしょうか?
重い生理痛のような痛みで、規則的ではなく、我慢できるくらいの痛みです。前駆陣痛と調べて 当てはまる痛みなのでたぶん前駆陣痛ってやつだと思うのですが、妊娠初期から今まで 腹痛=病院に連絡!のイメージだったので、連絡した方がいいの?しなくていいの?と迷ってます。
みなさんどうされていましたか?
あと前駆陣痛と思われる腹痛は我慢するしかないんでしょうか、、?
- ママリ(妊娠34週目, 1歳11ヶ月)
コメント

いちご
前駆のときは電話してないです!
我慢ですね😅
いつの間にか消え去るので、、

はじめてのママリ🔰
私も前駆陣痛はじまりました!
我慢ですね😖!
頑張りましょう( * ॑꒳ ॑*)
-
ママリ
同じですねー!🥺🥺
赤ちゃんに会えるための試練だと思って耐えます!頑張りましょう!!!!- 3月23日

R🥀(23)
私も夜だけですが前駆陣痛あります😭
お腹も張って痛いし腰も痛くて、たまにいててて!ってなる様なのもありますが、不規則ですし次の張りは痛くなかったりするので電話せず我慢してます😣
痛いですよね😭😭
-
ママリ
私も同じ感じです😣!我慢しかないんですね😭
お互い頑張りましょう!!!- 3月23日

ぽん
前駆陣痛は連絡しませんでした。
我慢するしかないと思います…
でも我慢できない!とかなんか変な感じがする!とか不安でしたら電話しても良いと思います。
病院に相談した方が安心できるかと思うので🙌
-
ママリ
いててて、とはなるけど全然我慢できるしテレビ見て笑えるくらいの痛みなので、とりあえず我慢します!
変な感じしたらすぐに連絡するようにします!ありがとうございます!!- 3月23日

はじめてのママリん
前駆かな?と曖昧な感じでも直感で何か違和感ある時は連絡したほうがいいですよ。
私は上の子も下の子も前駆かな?…から2時間以内に生まれました💦下の子の時も呑気に長男と20時すぎにお風呂入ってなんか前駆ぼいな?一応病院連絡しようかな?→21時に病院つく頃には頭見えててそのまますぐ生まれてしまいました😂
-
ママリ
そのようなパターンもあるんですね😳😳
初めての妊娠でどの程度の痛みで連絡していいのかわからず、、、とりあえず今は痛み消えてるので、違和感あったらすぐに連絡するようにします!- 3月23日
ママリ
やっぱり我慢しかないんですね😭😭 ありがとうございます!早く回答いただけて助かりました!