子どものしつけについて、どうしたらいいでしょうか?
本当にこの子ダメな子です、、
寝れない時に私の頭叩いてくるし、
顔に傷の頃程、爪たててつねってくる、、
皆さんしつけどうしてますか?
- まろ(4歳2ヶ月)
コメント
まき
前後の状況がよくわからないですしその子の性格もわからないですが…
本当にダメな子でしょうか💦?
しつけというか
今までの接し方とかも関係してるのかもしれませんし
その子の特性なのかもしれませんし
この子自身だけが悪いってことはないと思いますよ。
あくまでも憶測ですが。
まずはきちんと
話す。
お話しするよ
て言ったら聞いてくれます。
あとは痛いことだってことを
伝えていくしかないと思います。
それも難しいようなら
区役所で専門家に相談したり
療育などですかね。
ママリ
本当にそれはダメな子ですか?
痛いことは痛いと伝えるか、反応しない、遊んでもらえると思われないようにする。
-
まろ
痛いと真剣に伝えてますが、伝わりません。
言葉遅いのでかもですが、、
無視してもずーっとやってくるので限界をむかえます- 3月23日
-
ママリ
あまりにも伝わらないなら無言で離れてみるのはどうですか?
- 3月23日
-
まろ
でも、離れるとまた泣き喚くんです、、
余計面倒で、、- 3月23日
はじめてのママリ🔰
寝る時は刺激を求めるものですよ…なので握れる人形や冷たい保冷剤などなにかしら手の届くところに置いてあげて別の刺激に誘導させてあげてください。
-
まろ
そうなんですか?
周りに好きな🚗たくさんあるんですが、、
もっとって事ですかね、、?- 3月23日
はりー
育児お疲れ様です。
子どもって眠いのに寝られなくて泣いたり八つ当たりのような事してきますよね💦😭
やってはダメな事はダメと言い続けてますが、上の子4歳でも言ったそばから同じ事繰り返す事あります😅
2歳だとまだまだ手がかかりますよね💦
-
まろ
あーそうなんですか?
寝付けないからって事ですか?
大きくなってもある子はあるんですかね、、- 3月23日
はじめてのママリ🔰
人様の家庭のことにとやかく言っていいものかと思いますが、気に触りましたら申し訳ございません。
ダメな子と決めつけるとこの先ずっとそう思ってしまうと思います。そして子ども自身もダメな子なんだと思ってしまいます。
眠れないから遊んでほしくて頭を叩いていたり、まだ力加減もわからないので強くつねってしまったり。もしくはママの反応がみたくてやってるとかもあるかもしれませんね。
まだ2歳児、理解力も身についてきているとはいえまだまだ乏しい時期です。根気よく、痛いよ、悲しいよと伝えていくしかないですかね。
お母さんもつらいのだとお察しします。支援センターの人とか役場の人に相談してみてもいいと思います。
-
まろ
保健センターには既に相談行ってます。- 3月23日
-
はじめてのママリ🔰
検診の前に相談に行けばいいと思いますよ。困ってるんですよね?向こうもそれが迷惑だなんて思わないと思いますし解決策を一緒に考えてくれる専門機関のほうがここより信用できると思うのですが🤔
- 3月23日
-
まろ
そうですか、、
もう一度、アポ取ってみます- 3月23日
はじめてのママリ🔰
甘いもの与えすぎたりしてませんか…?
-
まろ
お菓子よく盗んでこっそり食べてます。
関係ありますか?- 3月23日
-
はじめてのママリ🔰
シュガーハイになってるのかもしれません。糖分の摂りすぎは癇癪の元ですし控えた方がいいですよ!
- 3月24日
まろん
言葉での理解が難しいなら、絵カードを使われてみてはいかがでしょうか?
他害(問題行動)が続くなら、
・市の療育センター
・児童精神科
が専門機関となります。
-
まろ
市の保健センターには既に相談行っております。
が、様子見と言われていました。- 3月23日
-
まろ
絵のカードってなんですか?- 3月23日
HARUNON
言葉が遅かったり、痛いって言葉さえも伝わらない様であれば、何かしら発達に関係しているのかなと思いました😣
そして、もしそうであればダメな子なんかじゃないですよ😊
保健師さんて、様子見ばっかりでなかなか踏み込まない地域もあると聞きます。
私の地域では、2歳の時点で明らかに言葉の発達が遅いと病院に繋げてくれます。
本当に困っているのであれば、児童精神科に受診してみるのもいいと思います。
と言っても、どこも初診が数ヶ月単位で待たなければいけない病院が多いので、早めの行動をオススメします。
-
まろ
そうなんですね?
児童精神科ってあるんですね?
これは自分で調べて受診するんですかね?- 3月23日
-
HARUNON
発達障害などを調べるのであれば、児童精神科で調べられますし、必要であれば療育にも繋がります😊
まだ2歳なので、詳しい診断は3歳以降になるかもしれませんが、医師が見れば傾向は分かると思います。
待てる様であれば、健診の時に保健師さんに地域の児童精神科を教えて貰ってもいいと思います。
もちろん、ネットなどで自分で調べて電話して聞いてみるのもいいと思います😊
どちらにしても、困っている状況や理解出来ない状況だとしんどいですよね😭- 3月23日
☺︎
寝たふりしながらわたしの体の上を横断、縦断して遊びますが、ふと静かになる瞬間があって「寝るよ」って布団叩くと入ってきて寝ていきます😊うちも言葉は遅い方ですが、痛いってことは1歳代からわかってますよ👏🏻顔や頭を叩いてくる手を握って、真顔で「やめて」と言ってもやってきますかね?
-
まろ
うーん、、
一度やめてまたやってきます。それか泣き喚くかです。
楽しんでるのか、わざとなのか、、
他の言葉は理解してるみたいなんです(保健センターでもチェック済み。日常生活的な事)
ちょっと明日、もう一度
電話してみようと思います😥- 3月23日
-
☺︎
それなら構って欲しいのかもしれませんね🥹親としては早く寝て欲しいですけどね💦毎日小さいことでも積み重なってくると負担に感じてきますよね😭伝えたいことを伝える手段が少ない分、そうやってママの気を引いてるのかもしれませんし😊寝る前にたくさんハグして、安心できるような言葉をかけてあげるとお子さんも少し気持ちが落ち着くかもしれませんね😊ダメな子って思ってしまってると子供にも不安やイライラが伝わってしまいますし、わたしもイライラして怒った後は必ずハグするようにしてます😊お互いの気持ちを落ち着かせるためです😊相談で前向きな言葉が出てくるといいですね😭
- 3月23日
はじめてのママリ🔰
3歳の娘でも寝れないときは同じような事まだしますよー!なのでそんなに深く考えすぎなくても大丈夫かと思います!
だめな子じゃないですよ。
-
まろ
ありがとうございます。
でも、もう一度、保健センターに相談してみようかと思いました。
3歳でもやる子はやるって事ですね。
少し安心しました。
でも、発達もだし顔の傷が毎日増えるのが辛いから、、何か解決策みつけたくて、、
子供といるの辛いから
来月から保育園入れるんですが、、- 3月23日
退会ユーザー
皆さん色々言われてますが😅
色々対策した上で悩まれてるのかなと感じます💦
言葉の遅れ?はどんな感じですか??
-
まろ
そうです。
相談にも一度行ってるし、、
言葉は二語がまだ出ません。(でも、ここ数日、パパくる、ママブーブー🚗)とか言いますが、、これは二語??
若干、赤ちゃん言葉が多い気がします。
センター行った時に、日常的な事が理解できてはいると言われて(手を洗って。車で出かけるよ⇨靴はきに玄関に行く)とかはできる。と言われて2歳七ヵ月までは様子見と言われてました- 3月23日
まろ
まず、言葉が遅いのは保健師さんに前から相談してたんです。でも、様子見と言われて、言葉が遅いからか痛いと伝えても伝わりません
エスカレートしてきて、自分の顔の傷が増えてくので参ってます、、
来月、2歳半健診でもちろん相談のつもりですが、気が重くて、、