
コメント

らららママ
はじめまして
卵胞が排卵しないまま高温期なる現象ありますよ!
黄体化未破裂卵胞(LUF)というものです
略字の英語間違えてたらごめんなさい
ロキソニンなどの鎮痛剤使用や卵巣などにチョコ嚢胞?ある方が多くなりやすいと聞いたことあります
排卵検査薬は陽性から陰性なる場合もあるみたいですが
超音波や採血でホルモン値検査が的確みたいです
らららママ
はじめまして
卵胞が排卵しないまま高温期なる現象ありますよ!
黄体化未破裂卵胞(LUF)というものです
略字の英語間違えてたらごめんなさい
ロキソニンなどの鎮痛剤使用や卵巣などにチョコ嚢胞?ある方が多くなりやすいと聞いたことあります
排卵検査薬は陽性から陰性なる場合もあるみたいですが
超音波や採血でホルモン値検査が的確みたいです
「妊娠・出産」に関する質問
現在33週目妊婦です。 32週の健診時にちょっと張り気味だけど大丈夫? と言われ確かによく張るようにはなったけど もう後期だしこんなもんかな?と思ったので 大丈夫です!と超音波のみで帰りました。 (検査などのとき以…
動揺しております。 ご経験のある方、経験談をお聞かせください。 産後5ヶ月で、初の仲良しで妊娠してしまったようです。 完母で育てており、生理も来ていなかったということで避妊に対する考えが甘かったと反省しており…
吐きたくない😭😭😭 陣痛中吐きたくないです...🥺 出産レポやYouTubeなど見てると嘔吐されてる方が 結構いらっしゃるような気がして...😭 吐かずに出産も出来ますよね???😭✨
妊娠・出産人気の質問ランキング
Y
はじめまして。回答ありがとうございます♪
ロキソニンよく飲んでたのですが、それを使用すると、LUFになりやすいんですか?😰
検査薬は、大体陽性のままなんでしょうか?
超音波がやはり的確ですよね。
病院行けない場合自宅では排卵したか残ったままか見極め難しいでしょうか?
らららママ
未破裂卵胞 鎮痛剤で検索したりすると色々病院での記事出てきますよ!
検査薬は人にもよるのかもです、、
詳しくわからずごめんなさい🙏
私の場合 不妊治療で通院してて卵胞破裂せず
(排卵しないまま)
巨大卵胞なってピルで休んだりしました
健康な人でも一年に一度位はなる様で未破裂卵胞自然に吸収される人もいるみたいです
見極めは正確には病院ですが
排卵前などの超音波データや
ホルモン値がないと比べるのが難しい場合もある様ですが
ホルモンE2や超音波でだいたいわかるみたいです
まとめると高温期なったからと必ず排卵したとはならないという事で、
治療中や妊活中は私も悩みました
どうか良い方向に行くと良いですね!
Y
詳しく教えて頂きありがとうございます😃
病院に行っても、排卵前データがないと難しいって事ですよね😫
一応排卵検査薬は強陽性が昨日から続いてるので微妙な所です😞
ありがとうございます♪
らららママ
全て把握は難しいかもですが
E2というホルモンで排卵後の黄体期なのか排卵前なのかや
超音波で卵胞破れた跡があるかはわかる場合もあるみたいですが
いずれも不妊に詳しい婦人科が良いみたいですよ!
お大事にしてください!
Y
ありがとうございます😊