
離乳食が苦痛です。もうすぐ7ヶ月の女の子ですが、あまり食に興味がない…
離乳食が苦痛です。
もうすぐ7ヶ月の女の子ですが、あまり食に興味がないのか椅子やテーブルをあむあむしてばかり、、ご飯よりもスプーンが気になって奪いに来るためぜんぜん進みません。別のスプーンを持たせて口が空いた隙にご飯を入れますがベーッとしたりブーッとしたりでほぼこぼれてしまっています。
食事後は服も髪も全身ご飯でぐちゃぐちゃ😇
食べてるのかもよくわからず2回食に進めていいものか悩みます、、
すごく活発な子でずり這いは5ヶ月から始めて結構なスピードで部屋中を動き回っています。性格的なものなのかもしれませんが同じような経験された方いらっしゃいませんか。
どのようにして乗り切ったのか、どのように離乳食を進めていたのか教えていただけると嬉しいです。
- ゆみ(生後9ヶ月, 2歳5ヶ月, 6歳)
コメント