※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡SS♡
子育て・グッズ

指しゃぶりとおしゃぶり、どちらがいいか悩んでいます。保育園に入るので衛生的な面も考慮しています。おすすめの方を教えてください。

指しゃぶり、おしゃぶりについて😊
4ヶ月の下の子が本当に指しゃぶりマンで
指に育児されてるのか?てくらい指しゃぶりで
勝手に寝てくれたりします。
そこで思ったのですが指しゃぶりとおしゃぶりだと
どちらがいいのでしょう?
4月から保育園なのでおしゃぶり今から買っても、、と
思うけど指しゃぶり衛生的に感染的にあれかなーとも思ったりで悩んでます。
上の子達は指しゃぶりしなく。おしゃぶりも使ってません。
どちらのほうがいいのか、おしゃぶりのおすすめなど教えて欲しいです😊

コメント

はじめてのママリ🔰

おしゃぶりだと1人で寝てくれないので、指しゃぶりの方が良いと思います💦

指しゃぶりの方が脳に良いとも聞きますし☺️✨

うちはおしゃぶりですが、無いと寝れません&途中で外れると起きるので、使わなければよかったな〜と思います😭

あと、おしゃぶりは中耳炎になりやすいらしいです🥲

はじめてのママリ🔰

上の子が指しゃぶりしてました😊
指しゃぶりだと保育園入ってから色んな菌をもらってくると思います😂
辞めたのは2歳すぎてからでした💦
おしゃぶりと違って指は取ることはるできないので辞めるのも難しいと思います😭
歯科衛生士してますが、おしゃぶりよりも指しゃぶりの方が歯並びに影響がでます😭
早い子だと2歳から前歯が出てくる子もいます💦
私はおしゃぶりをお勧めします!
ちなみに、上の子のように指しゃぶりさせたくないので下の子は今おしゃぶりさせてます!笑