
子供に処方されたシロップを大人が飲んでも大丈夫でしょうか。私も同じ薬を処方されていたため、使いたいです。子供がシロップを嫌がり、余っています。自分も風邪で病院に行きたいが、子供がいて難しいです。
子供に病院で貰ったシロップを大人の私が量を変えて飲めるでしょうか?
批判はいりません。
カルボシステインとアンブロキソールのシロップで、どちらも私もよく処方して貰っていた薬です。
去痰の目的で使いたいなぁと。
粉からシロップに変えてもらったら子供が嫌がり、再度粉を処方して貰いました。
なのでシロップが丸々余っています。
私も風邪がうつり、病院行きたいですが、40度の子供達連れ回すわけにいかず、、自分の病院なんていつ行けるんだか。。
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

ママリ
かなりの量になるかと思いますよ💦
市販薬ありませんか?

ぷり
カルボシステインなんかは、ググると分かると思いますが、子供と大人じゃ結構な量になるので全然足りないと思いますよ、
-
はじめてのママリ🔰
質問する前にググり済みです、
子供が17キロ、私が50キロなので3倍量かなと思ったのですが、、
3倍量でも15mlなので特に凄い量にはなりません、、
土曜まで薬持てば良いので、、- 3月23日
-
ぷり
じゃ、問題ないのでは?💦
飲めばいいだけのお話だと思いますよー。- 3月23日
はじめてのママリ🔰
土曜まで買いにいけないんです😭
むしろ土曜なら病院行けるんです。。
そこまでが辛くて
子供が17キロ、私が50キロなので3倍量かなと思ったのですが、、
3倍量でも15mlなので特に凄い量にはなりません、、