
めちゃくちゃ嫌いな人に謝るのが抵抗あるけど、気持ち切り替える方法や経験談を教えて欲しいです。
めちゃくちゃ嫌いな人に謝らないといけない時
(※自分は悪くないと思っているが、謝って丸く収めた方が後々うまくいくと思われる時)
謝るのめちゃくちゃ抵抗あるんですけど、どうやって気持ち切り替えたら良いですか?💦
経験談とかあったら教えて欲しいです😂
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月)
コメント

🔰
前職場でそれがありました。
絶対自分はわるくないけど、退職にあたり全体にお礼として頭を下げるくらいなら、そいつだけに謝ったほうがマシかなとおもい、自分がバカになり、謝りに行きました!
クッソムカつくし、いまだにひきづるけど。。その会社を結果的に辞め、困らせてやりました。

ままり
めちゃくちゃ嫌味っぽく謝ります(笑)
自分に非はないけれど
誤解や不快感を与えたことに関してはというようなニュアンスを
遠回しに伝えますかね(笑)
相手もイラッとしてくれたらOKですし
伝わらない様子ならバカなんだなって思ってます(笑)
性格悪くてすみません🙏(笑)
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!あくまでも私が悪かったとかではなく不快な思いさせて〜みたいなかんじですね…🤔
私もその方向でいこうかなぁ💦
絶対屈したくないんですけど大人はトラブルを丸く収めますよね〜
考えただけで憂鬱です😂- 3月23日
-
ままり
そうですね🙆不快な思いをさせたことはやはり社会人として、人として良いことでは決してありませんのでそこに関してはこちらも認めるべきことではあるとは思います
ただ、行った言動に関して間違ってないのだと考えているのであればそこは納得するまで折れる必要はないと思います🙆
丸く収めれば良いとしか考えてない大人たちに対してご自身の意思は曲げるべきではないと思います
頑張ってください。- 3月23日
-
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ勉強になるし、励まされました😭ありがとうございます💦
まさに、不快にさせたことは申し訳ない。でもな…😡👎ってところです😂笑
魂までは売らない!と決心して行動していこうと思います🥹- 3月23日

ママ初心者
すんませ~ん😋😋みたいに心込めず謝ります😂
自分のしょーもない謝罪でその場が収まったら安いものかなと!笑
-
はじめてのママリ🔰
しょうもない謝罪(笑)😂
私もそうしたいんですけど、それで相手が余計にキレそうな予感しかしなくて…
嘘でも反省してる風を装わないといけなくなりそうなのが憂鬱です😭- 3月23日
はじめてのママリ🔰
謝ったのですね、立派です!
退職で仕返しできたのはスッキリですね👏
やっぱり思い返すとクソムカつきますよね…
私の場合縁の切れなさそうな相手なので顔見るたび胸糞悪いんだろうなと憂鬱です😂