
コメント

はじめてのママリ🔰
カップボード内に30lくらいのゴミ箱3つ置いて、燃えるゴミ、缶、ペットボトルで分けてます!!

🧸☾·̩͙⋆
キッチンに
可燃、プラ、ペットボトル用のゴミ箱がそれぞれあり、
ゴミ箱の奥に古紙(ダンボール以外)を捨てる用の紙袋を置いてます!
缶ビンは棚にボックスを置いてあるので、そこに捨てる時のゴミ袋をセットして、そこに捨ててます。
不燃も缶ビン同様です!
ダンボールは土間収納に置いておいて
捨てる前日に纏めてます!
-
すす
ありがとうございます😊
- 3月23日

ママリ
LDKなので、キッチンの中でもリビング寄りの位置に可燃、プラ(それぞれ45L)を1つずつ置いてます。
家中のゴミ箱がその2つだけです。笑
その他、牛乳パック、卵パック、食品トレー、資源ごみ、ビン缶ペットボトルは、シューズクローク内にそれぞれ置き場を作りました〜
キッチンで乾かして夜寝るときに移動させてます。
ゴミ箱少ないと、ゴミ出しのとき楽ですよ👍👍
-
すす
ありがとうございます😊
- 3月23日
すす
ありがとうございます😊