※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
@
子育て・グッズ

友人の子供との接し方に悩んでいます。避けたい気持ちと友人との関係を考えています。解決策やアドバイスが欲しいです。

中学時代から仲が良い友人がいます。
お互い子供がいて友人には2歳、私には7ヶ月の子供です。
生後3ヶ月の頃から月に一回会う時程度で
その頃からずっと気になっていることがあって
子供の歳の差があるためヒヤヒヤすることが多いんです
寝ている息子の周りで走り回って息子の上をジャンプ?して遊ぶので踏まれないかヒヤヒヤしたり
悪ふざけで何度か手やおもちゃなどで頭を叩かれたり
食べてるおやつを何度もくれようとしてまだ食べれないんだ〜と言うと怒って泣いてしまいます
その度に友人は叱ってくれますが
2歳児に走り回らないでと言っても分からないと思います
赤ちゃんには優しくねと言っても力加減も分からないと思います
分からないからこそもう少し自分の子供が大きくなって
避けたり態度に出せるようになるくらいまで遊ぶのは避けたいなと思うようになってしまっています。
初めての我が子に過保護すぎる私も悪いです。
2歳の子に対して余裕がないと言うか…恥ずかしい限りですが
もし怪我や食べちゃいけないものを口にしてしまった時の後悔や友人にも罪悪感を抱かせてしまうのも嫌です
お互いすごく仲が良いので理由を言うべきか
言わずに少しの間会うのを控えようかなと思ってます。
同じような立場の方や私の行動で解決する方法などありますでしょうか?

コメント

ママ

仲がいいなら私なら静かに離れられるよりハッキリ言って欲しいです☺️💓お互い悪いことしてる訳では無いですし✨
2歳だと行動は一丁前だけど、頭がついて行かないというか言われてること半分も分かってないし 子供が伝えたいこともこちらに半分も伝わらないし、イヤイヤ期もあるし難しくてたいへんな時期だと思います😆

小さい赤ちゃんがいるママさんが、いくら友達でも他人の子供にそう思うのは仕方ないことだと思うので恥ずかしいとも余裕が無いとも思わなくていいと思います😆
私もまさに、2歳差で産んでるので上の子が2歳5ヶ月とかの時に息子が新生児でしたが、兄弟でもヒヤヒヤしまくりでしたよー😭
ほんと一瞬トイレのため目離してしまったすきに息子のおでこに傷が出来てることもありました🥲娘は弟が可愛くて触りたくて全く悪気があってやった訳でもないので複雑で(><)
なので、他人だとそう思って当然だろうなと思います!

そのお友達、自分の子供がいくら仕方ないとはいえそういうことをして叱ってくれるのすごいいいままさんだなと思いますよ!
今は離れたくてもお子さんが歩けるようになったり赤ちゃん赤ちゃんが抜けてきたらきっと子供同士も仲良くなれるんじゃないですかね😆✨
これからも仲良くしたい、でも今は、、という気持ちなら
「初めての子で神経質になってるのかもしれないけど、実はちょっと怖くて、、、😭」等ハッキリ気持ち伝えた方がいいと思います😆💓

  • @

    @

    お返事ありがとうございます😭

    いろんなこと喋れるようになってたくさん遊びたい時期なので
    それを我慢させたりずっと怒られてばかりなのも可哀想だなと思って( ᵕ_ᵕ̩̩ )
    私が我が子を大切なように
    友人も我が子が1番だと思うので
    そんなこと言ったら傷ついてしまうかな…と思っていたんですが
    何も言わずに離れてなんでだろう?と悩ませてしまうよりかは
    しっかりと話した方がいいんだなと思いました🥲

    • 3月22日
  • ママ

    ママ


    悩みますよね😭 @さんもとてもいい方なのが伝わってきます🥲💓
    赤ちゃん期が終わってまた仲良くしたいという気持ちがあるのなら伝えた方がいいかなと思います☺️
    伝え方も思っている気持ちよりも少しオブラートに包んで下出にでて言えばいいと思います😆私はちょっと言い難いな~と思うことを言う時いつもそうしてます!「私の考えすぎなんだけど話してもいい?😭」とか!
    今までの頻度が分かりませんがバレない程度に頻度落とせるならそれもそれかなと思います✨

    • 3月22日
  • @

    @


    自分の我が子も可愛がってくれる友人なので大切にはしたいので( ˘˘̥ )
    来週会わないか誘われているのでその際に言ってみようと思います、、!
    その時にどういう反応になるかで今後の会う頻度を決めてみようと思いますありがとうございます😂😂

    • 3月22日
ママリ

私も自分の子より小さい子がいる友達と遊ぶ事あります!
私の場合はやってから叱るんじゃなくて、やらないように近付けないようにしてます。
それが出来なければ子なしで遊ぶとかにしますね😅
お互い気使って疲れちゃいますし💦

  • @

    @


    2歳の子を離れさせるというのも難しいと思うので逆に私側が息子を近づけないようにしようかなと思います(っ ̯- )!
    友人もきっと気を張ってると思うので子なしで遊ぶのもありですね💡

    • 3月22日
オスシ

2歳だとちょうどイヤイヤ期もあり、本当に大変な時期だと思います💦
私は周りより出産が少し早く友達たちの第1子よりうちの上の子の方が年が少し上なので、同じように言われた経験があります。
イヤイヤ期で思うようにいかない育児の中友達に会える時間は私にとっての息抜きだったので、そのように言われて正直悲しかったです😭
その都度叱っているけど全てを理解してもらえるわけではない…しょうがないって分かっているけど子供の預け先はないので、一旦疎遠になりました。
でもその後「あの頃大変だったんだねごめんね分かってあげられなくて」と連絡がきました🥺

私も今2人目が産まれてヒヤリとする場面たくさんありますし、我が子が大事なのは当たり前なので気持ちすごく分かります😖
でもやっぱり昔ながらの友達…ママ友…って大事ですよ😭💗

  • @

    @


    子育ての悩みとかもたくさん話してきてイヤイヤ期がきて大変っていう話もたくさん聞いてきてるので2人で会う時間はお互い息抜きなのは確かです( ᵕ_ᵕ̩̩ )
    逆に例えば友人にわたしの子供が小さくて遊べないし退屈そうだから会うのを控えたいって言われたら悲しいなぁと思ったりします💧

    少し間を空けてから…と私側は思っていても
    友人が傷ついてもう会いたくないと思われたりしたら嫌だなとも思いますし
    デリケートな部分なので慎重に話してみて
    大切な友人なのでお互い納得する形にしていきたいです🥲

    • 3月22日
  • オスシ

    オスシ

    @さんの気持ちもご友人の気持ちもどちらの立場も経験してるので気持ち分かりますが、本当に難しい問題ですよね😭💦
    ただ、我が家の4歳と6ヶ月でも結構ヒヤヒヤイライラします!笑
    ご友人がどこまで気を使ってくれてどのように叱ってくれているかなどによりますが、子供同士ですからね…何歳になっても危険は危険です😅笑

    私は仲良いい友人の子供には、危ないよ!だめよ!と自分からも注意しちゃってます🙌🏻

    • 3月22日
凛

過保護すぎる私も悪いだなんて、全然そんなことないです。親として当然不安に思うことです。

そのご友人、普段お世話している自分の子供なら、どういうことをするか予測できると思うんですよ。
赤ちゃんの上をジャンプするとか、頭を叩くとかを「うちの子ならやりかねないな」とあらかじめ予測できるはずで、注意深く見守って、その行動を取る前に止めると思います。

でもご友人は毎回事後に叱って終わりなんですよね?
その「叱る」というのはただのポーズですよ。本当にやめさせるつもりはないと思います。たぶん本音は「こういう時期だからしょうがないよね」と思ってるはずです。

上をジャンプされて、もしお腹に乗られたら内臓破裂しますよ。取り返しがつかないです。

一対一の友人としてなら問題なくても、子供が産まれたりして関係性が変わるのはよくあることです。
私なら、しばらく会うのを控えると思います。

それでも会いたいほど大切なご友人だとしても、子供連れで会う必要もないですよね?
ご友人と会う時は旦那さんや一時保育に子供を預けるのはどうでしょう。

  • @

    @


    子育ては初めてなので2歳児の子が言って分かるものなのかと考えると分からないものなんだろうと完結してました( ¨̯ )
    確かに怪我ならまだいいですが最悪の場合を考えたら怖いですね…
    一度話してみて行動の制御が無理と友人が言うのであれば仕方ないことですし
    子供抜きで会うことにします。

    過保護なのかな気にしすぎかなと思っていましたが最悪の場合に気づいてハッとしましたありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月22日
  • 凛

    2歳児は、言って分かる子・分からない子で差が出やすい時期ですね。
    分からないなら親が物理的に制御するしかないです…抱き抱えて連れ戻すとか💦
    だから大変な時期で、ゆっくりおしゃべりしながらの子連れランチとかできません、普通は💦
    @さんが優しいから、ご友人はかなり甘えちゃって「まあいっか」になってる気がします。

    • 3月22日