※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

通信教材の必要性とおすすめについて相談。ECCに通っていたが、通信教育に切り替えたい。こどもちゃれんじやポピーなど、おすすめを教えて欲しい。

年中組の子どもに通信教材(ちゃれんじとかポピーとか…)って必要だと思いますか🤔?
また、おすすめがあれば教えて下さい!!

今まで1年半くらいECCに通っていましたが、とくに楽しそうでもなく、半年間「辞めたい」と言い続けたので、ここで辞めて、代わりに通信教育をはじめてみようと思います!

こどもちゃれんじ、ポピー、すまいるぜみなど、色々あると思いますが、どんなものがおすすめですか😌?

コメント

マーさん

うちはチャレンジしてました!

deleted user

年少からポビーしてます。

deleted user

必要かどうかというと、必要じゃないかもです😅
でも、お勉強する練習にはいいかと思ってチャレンジをお兄ちゃんもしてたので年中からやらせてます。
親が一緒にみてあげないといけないので手間はかかりますが、机に座ってお勉強するという所が学校に行く前に訓練になるかなと思っています☺️
安くすませるなら本屋とかで売ってるワークを毎月買ってあげるのもいいですね✨

deleted user

必要が必要じゃないかでいえば、なくても特に困らないとは思います😂
ちゃれんじやってますが紙のワークだと一気に終わっちゃうので市販のワークと併用してました!(一応ワーク多めのコースもあります)
通常コースは付録多めなので物が増えるのが嫌!って人はやめといた方がいいです💭
来年度からタブレットのコースにしたので毎日机に向かう習慣をつけたいと思ってるところです🥺