※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリん
お仕事

派遣のメリットやデメリット、派遣から正社員になった方の経験、年収を考慮して現職にとどまるべきかについての意見を募集しています。

派遣ってどうですか?

現在正社員で1時間時短して年収430万ほどです。
土日休みではないので、土日休みで事務の仕事を探していますが、なかなか正社員では見つかりません。
派遣ではそのような条件の求人が結構あるようなのですが、派遣で働いたことがないので、イメージ湧きません。

派遣のメリット、デメリットや
派遣から正社員になったかた
年収考えると現職にとどまった方がいいか
など

ご意見お待ちしてます!

コメント

はじめてのママリ🔰

何を優先させるかですよね🤔
土日休みを優先させるなら、派遣ですし、年収を優先させるのなら今のままですし🤔

派遣で働いたことありますが、
気が楽で私は好きでした☺️
事務ですと、年収は今の半分くらいになるかと思います🤔
あとはいつまで働きたいか、、にもよるかもです🤔
50代とかで派遣で働きたいとなっても、条件が良い派遣先ではなかなか働けないかもです🤔

  • ママリん

    ママリん

    お金か休みかですよね😂
    決めきれなくてずっと現職でやってきましたが…一応配慮してもらって土日休みますが、繁忙期は休み減るので、日祝しか休めなかったり、そもそも他の人が土日来ているのに…という罪悪感もあります💦

    気が楽というのは羨ましいです!
    今は正社員になられたんですか?

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は働いてないです☺️
    元々正社員から派遣になりました🙆‍♀️
    来年から子供が幼稚園なので、
    短時間でパートする予定です🙆‍♀️

    • 3月22日
  • ママリん

    ママリん

    子ども小さいとパートが理想的ですよね!
    じゃあもう正社員でとは考えてないんですかね?

    上の子が春から年中なので、小1の壁が近づいてます😅
    でも話聞いてると高学年ぐらいになったらお留守番もできるから割と楽になるらしいので、あと数年と思ったらそこまで頑張れるかかなぁ…と悩ましいです😓
    後悔しない選択をしたいです!

    • 3月22日
はじめてのママリ🔰

子どもを出産してからは派遣で働いてました!
正社員で働いてた頃よりかは気は楽でしたし時給にもよるのかなと!
派遣会社選びも!
友達が派遣から正社員になりました♪

  • ママリん

    ママリん

    やっぱり気が楽というのは大きいですよね!
    今は正社員で働かれてますか?
    子どもが大きくなった時にやっぱり正社員のままでいたほうがよかったと後悔するんじゃないかとかいろいろ考えて思い切れません😓

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は育休中で復帰してからもパートで働きます😊
    派遣よりは正社員の方が良いかもしれないですが…
    私は正社員でこの先働かないかなって思います♪
    旦那は正社員で働いてほしいみたいなんですが3人居ると中々難しいかなと…

    • 3月22日
  • ママリん

    ママリん

    パートがいいですよね!
    ご主人の稼ぎがあってパートで生活きていけるならその方が精神的にはいいのかもですね!
    お金と心の余裕を考えてみます…

    • 3月22日
はじめてのママリ🔰

事務で派遣→契約になりましたが、年収は上がりましたよ。時間給ですが、1200円→1500円+αでした。

正社員にしようかって話をしている時に妊娠し退職を選んだので契約社員止まりでしたが、派遣で2年契約で8年勤めました。仕事内容は変わらなかったです。
会社規定で正社員になれる年齢が決まっているので、30代後半から派遣→契約になってそのまま定年を迎えた方もいます。

  • ママリん

    ママリん

    派遣から契約社員だと年収あがるんですね!
    会社によるのかな?
    正社員になれる年齢制限もあったりするんですね💦
    どちみち若いに越したことないですよねー😭
    今の仕事を定年まで続ける気力は今のところないです😂
    かなり責任も伴うし、長くいればいるほどさらにしんどくなりそうで…
    もう12年ぐらい勤めてますが😂

    • 3月22日
deleted user

派遣は時給が良いよ!と言われるけど時給が良くても年収にすると正社員の半分以下になってしまうのと、交渉しても簡単に時給は中々上がらないのでモチベは上がらないだろうなって思ってます😭
派遣は責任が無いだけなので土日の休みや精神面では気楽だと思いますが、自分で要領良くやらないとあれもこれも、仕事の他に雑用も押し付けられているので正社員よりも忙しいイメージありますね😓

  • ママリん

    ママリん

    どうしても年収下がりますよね💦
    正社員前提での派遣ならまだありでしょうか?
    でもなかなかいきなり年収400超える求人なんてないですよね😅

    • 3月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今の時代、事務枠の正社員採用はほとんどないと思います。
    安いコストで使える派遣社員で十分まかなえているので、難しいですよね💦

    • 3月22日
  • ママリん

    ママリん

    そうですよね!
    現職でなんとか頑張ります💦

    • 3月22日