
コメント

はじめてのママリ🔰
同じく春から2年生になる娘がいます。
習い事4つのうち3つは通学路内にあるので年明けから行きは1人で行かせています。
帰りはそのまま友達と遊んだりする事があるために迎えに行っています。
行くための時間は2分と5分です。GPS持たせています。
はじめてのママリ🔰
同じく春から2年生になる娘がいます。
習い事4つのうち3つは通学路内にあるので年明けから行きは1人で行かせています。
帰りはそのまま友達と遊んだりする事があるために迎えに行っています。
行くための時間は2分と5分です。GPS持たせています。
「小学校」に関する質問
ADHD年長 来年から小学一年生で、就学前健康診断が来週あります。 就学相談も終え、後日小学校の普通クラス、支援クラスの見学と先生との面談をしました。就学相談に提出した用紙に子供の様子や先生への希望(前の席にし…
小学校、 中学校。 何時までの登校ですか? 終わりの時間がバラバラ、 全て週5同じと学校によって違うねーと小学校はいって思ってましたが、 姉と話してて8時までの登校だと。 うちは8:25までなんです😅
よその家のことだからどうでもいいんだけど 近所のアパート住まいの家族、幼稚園保育園に通わせず小学校に上がったっぽい😳 三姉妹で、長女ちゃんが1年生でうちと同級生、3〜4歳と1〜2歳の子がいて、子ども3人いて絶対育児…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ハンちくりん
2分と5分近いですね😳
今1つは自転車で5分ぐらいで1人で行っているのですが、増やそうと思ってるところは恐らく子供だと自転車で10分ちょいかかりそうで、、、悩んでます😞
はじめてのママリ🔰
自転車で10分だと小2では中々距離があると思うので、私なら暫くは送迎すると思います🤔
ハンちくりん
やはり小2の自転車10分はちょっと遠いですよね😭
主人にも言われました💦
別のところ探してみます🧐