
コメント

F&Hままん
あたしは6ヵ月のときに卒乳しました(笑)
ミルクと混合でおっぱいよりミルクの方がよかったみたいでたいしておっぱいに意欲がない娘でした😂おっぱいあげようとすると
嫌がったりもしてたので(笑)

悠☆ママ
私も卒乳予定です。おっぱい星人ですが、最近は2回ぐらいおっぱい求めて来るぐらいになりました。
周りにも、まだおっぱいとか言われますが、私は卒乳予定と決めてるのであまり気にしないようにしてます😊
-
nicomama.
ありがとうございます。
まだまだおっぱい星人ですよね...
10回の授乳がやっと少し減ってきたくらいで私はまだまだ考えてないんです。
でもそろそろ周りが行ってくる時期なので嫌で嫌で。
少なくて飲んでる分にはあまり知られないしいいですよね!うちはご飯の合間にも〜で、あげないとご飯も食べないくらいです。- 1月18日

さやちんさや
長男は、幼稚園入る3月まであげてました笑
妹は、胃腸炎になってしまい毎回吐かれると大変なので言い聞かせてすんなりやめました❤
二歳3ヶ月でした🎶
三人目はまた男子なんで苦労しそうです😅
-
nicomama.
ありがとうございます。
幼稚園入る前ということは3歳くらいですかね?
やっぱりそのくらいまであげますよね😢- 1月18日
-
さやちんさや
四月生まれだったので、、四歳になるギリギリまででした❤でも、すんなりやめれてあげきれて良かったです❤
- 1月18日

Aya117
私も同じように悩んでます😵夜中は何度も起きます😢
4月から仕事復帰なので日々悩んでます‼
-
nicomama.
ありがとうございます!
悩みますよね。
仕事復帰となると更に悩みますね。
うちも新生児並みにおきます…- 1月18日

ベイマックス
途中送信してしまいました💦
私は第4子である三男にして、初めて完全完母で育てました。特にやめる理由もなくて…卒乳は4歳の誕生日でした。私は何も言った訳でもなく、息子自身が決めていたようでした。誕生日のお祝いのときに『僕はもう赤ちゃんじゃないから』と宣言して、そのままキッパリ卒業できました。
現在末っ子が2歳になったばかりですが、今でもおっぱい星人で甘えん坊です。やはり、本人に任せて卒乳を考えています。
最近では確かWHOが2歳までの授乳を推奨していますよね。考え方や事情はそれぞれあると思いますが、私自身は4歳までおっぱいを飲んでいた三男を恥とは思いません。むしろ、お互いに納得してやめられたことが凄く良かったと思っています。末っ子にもそうしてあげたいと思っています。
-
nicomama.
ありがとうございます!
私もそういう考え方なんです。
みんな、周りもそういう考え方でいてほしいですよね。
ある程度大きくなるとママと2人きりのときなど、飲む時は決まっていましたか?
今はご飯より母乳でご飯も母乳飲みたくなると食べないので苦戦しています。- 1月18日
-
ベイマックス
三男の場合は2歳半から保育園に通ってましたが、昼間は飲まないでも全然平気でした。おっぱいを欲しがるのは眠くなったときですね。離乳食にもさほど影響しませんでした。
でも、末っ子はおっぱいの方が好きで…1歳過ぎまでご飯はあまり食べない子でした。今でも少食だとは思います。でも体重は12㎏なので体格は普通かな。やっぱり眠いときだけでなく甘えて欲しがるし、ご飯は程々におっぱい~ってなります💦天気が悪くて1日にいるとダラダラおっぱい欲しがりますね。さすがに2歳過ぎたんでメリハリはつけようと『おっぱいはネンネのときね』って言ってます。- 1月18日
-
nicomama.
そうなんですね!離乳食に影響なく甘えや眠たいときだけならいいんですけどね。
いつでもどこでも襟引っ張っておっぱいーってされるとそろそろなぁ...と思いますよね。
言葉がわかってくれば寝るときだけ、とかメリハリつけられるんですね!
私もそうして外では飲まない!を教えようと思います!- 1月18日

みーたあん(*´-`)
初めまして!
子供が
1歳前に卒乳しました⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
11ヵ月くらいから
1日1回
夜寝る時だけにしていきました😊
nicomama.
そうなんですね。
ありがとうございます!