
コメント

はじめてのママリ🔰
ピジョンはわかりませんが、和光堂つかってました!

はじめてのママリ🔰
味噌とか醤油とかの味付けは9ヶ月ごろだったかと思いますが、和風だしはお茹でといておいて、食べが悪い時とかに中期頃とかでも足してたような気がします!
素材の味に慣れてほしくて、初めは薄ーくして溶いてました😅
はじめてのママリ🔰
ピジョンはわかりませんが、和光堂つかってました!
はじめてのママリ🔰
味噌とか醤油とかの味付けは9ヶ月ごろだったかと思いますが、和風だしはお茹でといておいて、食べが悪い時とかに中期頃とかでも足してたような気がします!
素材の味に慣れてほしくて、初めは薄ーくして溶いてました😅
「ピジョン」に関する質問
16時半ごろにおきはいで届いた荷物に一緒に子どものピジョンの米粉パンケーキの粉と麦茶ペットボトルが一本あったのですが 21時半ごろに部屋に入れました、 食べられますかね飲めますかね💦💦 この時期はやめた方が…
いま生後4ヶ月であと1週間で生後5ヶ月になる息子なのですが、最近ミルクを飲んでる時に頭にすごい汗をかきます💦 なんでミルクを飲む時に汗をかくのかわかりません😭 哺乳瓶はピジョンの母乳実感で乳首はSサイズ使ってま…
新生児用の爪やすり(電動ではないもの)のオススメ教えてください! ピジョンの新生児用つめきりで切ったのですが、切りたての爪で顔を引っ掻いてしまいました。 仕上げに軽くやすりをかけたいです。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mi ☻
和光堂のがメジャーなんですかね?😳
ちなみにいつ頃から味付け始めましたか?