
昨日から下腹部痛と出血が続き、救急外来で流産が進行していると診断されました。処方された治療を受けながら、流産や出産の可能性に不安を感じています。同じ経験をされた方の体験談を聞きたいです。
昨日から下腹部痛と出血が止まらない者です。
今日救急外来で受診して、流産が進行してると診断されました。
黄体ホルモン注射と出血剤を処方されました。
流産するかもしれないし、そのまま出産までいくかもしれないとのことでしたが、6週4dでまだ9.1ミリの胎嚢です。
また帰宅途中どろっとした感覚があり、帰宅後確認すると、縦8センチ横1.5センチくらいのぷよぷよした白と赤黒が混ざった物体がナプキンに乗っていました。
希望は薄いかもしれないと思っています。
同じような経験された方で、覚悟と希望のために、流産した方と、出産まで辿りついた方の体験をお聞きしたいです。
- moon(1歳0ヶ月)
コメント

ぴ
去年の1月に5週6週くらいで流産経験してます。
トイレをしていた時にぷるんと何か出た感覚があり、のぞいてみると自分の手で👌くらいのサイズの白系の透明?なものが出ました。のちにわかったのですが、それが胎嚢でした。
少量の出血と腹痛から始まり、出血してから3日間くらいの出来事でした。🥲

はじめてのママリ
7週で心拍確認後の稽留流産してます。縦10センチ、横数センチ程の形で言うと楕円形の様な肉の塊が出てきました。それまでには、白い膜の様な割と大きいものも出てきてました。でも胎嚢が出てきた時は明らかに固形物で、中に何かが入っていると言う感じでした。
-
moon
そうなんですね…心しておきます…
教えていただいてありがとうございます😭- 3月21日

にんにん🔰
私の心拍確認後の流産の場合、それは胎嚢でした。通っていた産院に持って行って、検査してもらいました。
ドゥルンって出てきて、生理の時に出るドロっとしたものとも明らかに違い、自分でも胎嚢だと分かるものでした。
お辛いですよね。もしまだナプキンの上に乗ったものがあれば、病院に連絡してみるといいかもしれません。
-
moon
ありがとうございます😭
明日診てもらおうと思います!- 3月21日
moon
辛いのに教えていただいてありがとうございます😭