ひろ
うちは大丈夫ですが、たまにダメな園もあるみたいなので、通う園に確認するのが確実です!
ぴよ
園によって違うかと思います☺️
うちは禁止はされていませんが、自分でお着替えする時にレギンスは足が引っかかって履きにくいので保育園には持っていってません☺️
そういう意味では「ほかのズボンの方がいい」と言われることはあるかもしれないです!
はじめてのママリ
園によってなのですね💦
教えていただきありがとうございます!😆
ひろ
うちは大丈夫ですが、たまにダメな園もあるみたいなので、通う園に確認するのが確実です!
ぴよ
園によって違うかと思います☺️
うちは禁止はされていませんが、自分でお着替えする時にレギンスは足が引っかかって履きにくいので保育園には持っていってません☺️
そういう意味では「ほかのズボンの方がいい」と言われることはあるかもしれないです!
はじめてのママリ
園によってなのですね💦
教えていただきありがとうございます!😆
「保育園」に関する質問
専業主婦からパートにつくにあたって保育園料についてです 物価高がきつくてちょっとでも足しになるならと 来年度から働こうと思って保育料を見たら 上が2歳児62000円、下が0歳児31000円 これに給食費とかかかりますよね…
下の子のお気に入りの1cmくらい破れたズボン。 縫って履いてたら貧乏くさいですかね?😂 保育園メインで履くので、また破れるなら捨てるよりは縫って履かせようと思っているのですが🥹
車に乗る時なんですけど、 1歳8ヶ月と新生児はどちらがどちらに乗せますか? 軽自動車なんですけど、助手席後ろと運転席後ろ、 みなさんは誰をどっちに乗せてますか? 今は上の子が女子席後ろに乗ってます🤔 保育園送…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント