
国保と社保の違い教えてください💦旦那が国保しか入れなかった場合何か不利ありますか?
国保と社保の違い教えてください💦
旦那が国保しか入れなかった場合
何か不利ありますか?
- はじめてのママリ(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
保証が薄いことですね。
社保に入れるなら社保の方が手厚いですし、
妻や子供を扶養にできますので、家族全体の保険料や年金を抑えることができます。

退会ユーザー
元旦那が国保でした
年金2人分と旦那の扶養に
私と子供2人入ってました。
保険料は人数分払ってました

はじめてのママリ🔰
国保は全て自己負担で扶養の概念がないので人数分入る事になります。
社保は会社が保険料半分負担してくれるので保険料の負担が少ないのと扶養制度があるので国保のように人数分払うよりは安くなると思います。
扶養に関して奥様が扶養抜けるくらい稼いでいると扶養にはなれません。

優龍
国民年金は将来的に年金が少ないです。

はじめてのママリ
皆さん詳しくありがとうございます!!、
はじめてのママリ
国保は扶養にできないのですか??
ママリ
国保には扶養の概念がないため、個々に保険料がかかりますし、20歳以上は年金もここに必要です。