![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園でオムツやおしりふき持参不要で月額2280¥。オムツ枚数や種類に疑問。自宅で買う方が安い?皆さんはどう思いますか?
2人目の子が4月から保育園なのですが
このオムツとおしりふき持ってこなくていい
手ぶら登園。どう思われますか?
月額2280¥みたいですが私は正直これ入って
そんなにオムツ枚数変えてくれるの?と思っちゃってます😅
あとオムツもマミーポコみたいで😅
どうやったら2280¥なのかな?とちょっと疑っちゃいました笑
うちはパンパースプレミアム使ってるのでそれぐらい行きますが…😅
普通にうちが買って入れていったほうが安いのでは?笑
と思ってますが皆さんはどう思われますか??🥺
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大体1日5枚位として平日5日通うなら月20日で100枚なので、Mなら2袋なので高いかなと😅ですが名前を書いたり持って行くのが面倒なら頼んでも良いと思いますが、我が家では頼まなかったです。6人のクラスで1人だけ頼んでいました。そしてトイレトレが始まれば1日5枚も使わないですし…
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
オムツのサブスクってやつですよね。最近増えててすごくいいなと思ってたんですが、確かにそんなにオムツ替えしない子にしたら損するかもしれないですね。私は微々たる額なのでまったく気にしないです。
保育園からするとみんな同じだから、保護者から「うちのオムツじゃない!」とかクレームも入らないからやりやすいんでしょうね。
-
はじめてのママリ🔰
あと、上の子は大丈夫やったんですけど下の子はオムツかぶれがとにかく凄くていきついた先がパンパースプレミアムなのでマミーポコは絶対嫌なのに…でもほとんどの方が利用されてるって言ってたしどうしよう…と言う感じでした😭
- 3月21日
-
ままり
じゃあやめといた方がいいですよ。みんなやってるから…でオムツかぶれは可哀想だと思いますよ。
- 3月21日
![けろけろけろっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けろけろけろっぴ
多少高くても羨ましいです🥺
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
次女の保育園で導入することになって初めの1ヶ月無料だったので試しましたが我が家は辞めました😅送迎後そのまま出勤する時に荷物が減るのは楽だと思います!スタンプ押すのも面倒だし…
うちはメリーズ使っててまとめ買い、在宅勤務で手間も気にならないのでお得感は感じなかったです💧
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね!!!
一応しないといけないのかな?と思ってネット登録したんですけどやっぱり利用やめときます🥺
はじめてのママリ🔰
登録して下さいと言ってパンフレットを渡されましたが、任意なので園のほとんどの人が利用していないみたいでした🤣サイズが小さいとムーニーなのに、大きくなるとマミーポコなので利用しなかったです。パンツMまでがムーニーだったような…お尻拭きも緑のムーニーだったような気がします。
被れたりするなら絶対に使わないです🤔