※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

家を建てる際に、夜景が見える場所か坂の少ない場所か悩んでいます。宮城県在住で雪は積もるが凍結はそこまで頻繁ではない。夜景を見るのは憧れだが、凍結時の運転が不安。皆さんはどうしますか?

夜景が見えるところに家を建てたいのですが
坂を登ったり降りたりするところが嫌で
どちらを妥協するか悩んでます、、

ちなみに、宮城県住みで雪は積もる時は積もりますが
そこまで頻繁じゃないです。
ですが、凍結が怖いです、、、。

昔から、家から夜景が見えるというのか憧れだったのですが
凍結してる時とかの運転が怖いという悩みもあって
とても悩んでます、、、。

みなさんなら、どうしますか??

コメント

ママリ

夜景を選ぶ!!!!!

ママリ

夜景は、諦めて安全なところにする!

フクロウ

もし、歳をとった時のことを考えると高台や坂の上はかなりきついかと思います😭

はじめてのママリ🔰

宮城県内で夜景が見えるところで家を建てるってなかなか理想的な場所ないと思いますが…😅

それこそ都内や横浜の夜景スポット近くのタワマンに住むとかならまだしも…😅

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよね、、、
    那智が丘らへんぐらいしかないかな、、、って思ってました😭

    • 3月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしは仙台市内で家建てるつもりですが、なるべく歳取っても生きやすいエリアで…って思ってます。
    旅行で夜景が見えるホテルとかに宿泊して贅沢気分味わえばいいと思いますよ☺️✨

    • 3月21日
  • ママリ

    ママリ


    仙台、今土地高すぎてやばくないですか、、、?😭
    本当は、荒井に家を建てたかったんですけど価格が異常すぎて諦めてます、、、😭

    旦那のおかげで、裕福な生活は出来てる身だと思ってましたが
    旦那の収入でも、なかなか難しいというか厳しいなあって思いながら土地探してました😭

    確かに!旅行で夜景などは楽しめばいいですね✨️

    • 3月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ全然相場間がわかってないんですが、4号線の内側でナンバースクール近ければいいかなって感じです、土地は元々住んでた地域と変わりないなぁって思ってます😢
    田舎と言えど需要が高いんですかね…😮‍💨

    • 3月21日
  • ママリ

    ママリ


    場所によりますが、田舎でも価格上がりすぎてます😭
    やはり、条件がいいところは
    価格すごく高くなってますね😅

    • 3月21日
かお

子供目線からですが、坂あるのは嫌だなーと😫
私が子供時代、坂あるとこに住んでいてかなり嫌でした(´°_°`)
学校もだし、遊び行くのもだし💦

そして大人な今は冬限定とは言え、雪降ったり凍結した時は運転するのも嫌なので坂があるとこは除外してます!

  • ママリ

    ママリ


    やっぱり、坂っていやですよね、、、😭
    夜景は諦めます😭😭😭

    • 3月21日
ミィ

一軒家ではないですが、一番町のタワマンは駅が眺められるし、意外とキレイでしたよ^_^
坂道もないし、便利だし、凍結もなかなかしないと思います。高層がベストですね。
予算もあると思いますが、
これが夢を叶えられる方法かな…?と思いました♫

  • ママリ

    ママリ


    マンションには、メリットを感じないんですよね、、😭
    でも、高層階からの眺めっていいですよね!☺️

    • 3月22日
トムトム

仙台市若林区の戸建てに住んでいますがどうしても夜景を見たいときは荒浜から仙台駅を見に行ったりしてます!
土地探しのときにやっぱり坂があるところは安かったですが凍結が怖くてやめました!泉の親戚が坂の上に住んていて何回かとまれなくて突っ込んだと聞いたので。

はじめてのママリ

那智が丘いいですよね。夜景で有名で若い時よく行きました🤣でも不便だと思います。近くに最寄り駅ないしバスが車しかなかったと思います。

はじめてのママリ🔰

仙台駅から3km以内の戸建てに住んでいます。

たまたまですが、家の前が緩やかに坂になっていて3階建にしたら3階から見る景色がすごく良いです😂

5年住んでますが凍結も気になったことがないです!!

3階建とか2階の上にバルコニー作れるようなのもあるのでそういうのなら叶えられる可能性もあるかもです☺️

立地や建築条件もあるので土地探しも大変だとは思いますが、良い土地見つけられるといいですね🥺