
コメント

ママリ
地域の配偶者暴力相談センターへの電話相談がはじめはオススメですよ。
モラハラは暴力。秘密厳守してくれます。必要となれば法律等も教えてくれます

ママリ
うちの市は男女のそういう問題の相談センターがあります、相談無料で度合いによっては接近禁止命令などを出す手続きもしてくれます。地域によって様々だと思うので調べてみるといいと思います!
-
こあら
ありがとうございます。
市でもやってるんですね…!調べてみます😞どれくらいで相談するべきなのかも分からなく💧- 3月21日
-
ママリ
私自身DVモラハラで相談したことあるので、よかったらお話聞きますよ!自分ではなかなか判断つかないですよね🥲
- 3月21日
-
こあら
返事遅くなりすみません💧
そうなんですね!なんか暴力受けてる訳じゃないし、このくらいで騒いでると思われないかと😓
おおまかに言うと、
人の意見は聞かない、私が言った事は全て否定されたと受け取っていて会話にならない。ほぼ、捻じ曲げてきます…自分の都合に合わない事は否定と捉えてる様です。
私のことも私の周りの親や友人を見下し馬鹿にする。
私が好きな歌手などモノを否定して見ないように仕向けてくるとか😓
俺が稼いでやってる、おんぶにだっこの癖になど言われる。
子供におもちゃでいたずらされた時にイラついたのか子供の目の前でそのおもちゃを折って壊す。
近距離だからと、チャイルドシートを着けずに子供と出掛けて行ったなど。。
子供と出かける時も親と思えない行動多々あり。何度も注意しても治らない。
まだまだ細かくあるんですけど、旦那が3年前くらいに仕事を勝手に辞めて、その時も転勤したばかりで引越し費用などでお金無かったのにさらに転職と引越しでお金がなくなったのも大きかったんですけど、私もすぐ働きに行ける訳でもなく。
それを今になって、私のせいみたいに言い掛かりつけてきて…。旦那の新しい仕事は夜勤泊まりで、帰ってきて寝て昼飯食べて出るくらいで、日曜の昼から夜しか家に居ません。昼飯とお弁当も私が用意してます。
たしかに金銭的には今はおんぶにだっこですけど、家事育児もろもろは全部私がやってるんですけど、全くそこはカウントされてないみたいで💧何も出来ない凡人とか言われ始め。
長くなってすみません💧- 3月27日

ママリリス
コンビニにもストップDVとかの相談窓口の案内のステッカーないですか?
些細な事でも親身になって相談にのってもらえますよ。
市や県のそういう施設だと、面会相談しておくとDV(身体的じゃなくても精神的DVなので)としての証拠になるみたいで、離婚になった時も不利にならずに済みました。
-
こあら
ありがとうございます。
そうなんですね、相談内容も、これくらいで?とか思われないか不安もあり💧でも、調べてみます。誰かに聞いてもらって判断してもらいたい気持ちはあります。- 3月21日

りの
うちは市役所のひとり親とか配偶者からのdv相談で取り扱いしてもらてます(๑•̀ㅂ•́)و✧
-
こあら
返事遅くなりすみません💧
市役所でやってるのにお話して、今度相談できることになりました✨ありがとうございます!- 3月27日
こあら
ありがとうございます。モラハラも暴力相談になるんですね😞調べてみます。