
旦那が刑事事件を起こした方への経験談を教えてください。
旦那さんが刑事事件を起こしてしまった方
いませんか?いたら示談や起訴、不起訴について
どのような感じで進んでいったのか
行動したことなどあったら教えてほしいです。
- ママリ(2歳1ヶ月, 7歳)
コメント

むっちゃ
元旦那が突然新聞に容疑者として載りました…。
容疑は恐喝傷害罪で、加害者3人。被害者の一人が警察に被害届を出して数日後に警察へ任意同行。そのまま逮捕になりました。
(私は一連の流れを何も知らず、突然新聞で知りました。)
直ぐに、警察署に連絡しましたが、妻でもどこの警察署に居るのか教えてはもらえず、←加害者が数人居たから接見禁止が付いてました。
その時は旦那を信じていたので、直ぐに弁護士をさがして相談に行き、弁護士さんにすべて任せて被害者側への示談金やらで話を付けてもらって、結局一度も面会は出来ず、差し入れできるのみで、示談成立して約20日間位で出てきました!

s.r.mama❤︎
刑事事件の内容は伏せます。
弁護士に相談行って
示談交渉してもらいましたが、示談交渉失敗して裁判中です。。
2週間後に結果が出ますが多分前科ついて執行猶予がつくと思います!て弁護士さんに言われました!初犯の為!
-
ママリ
やはり弁護士を立てないと刑事事件は示談難しいんでしょうか。
このままでは捕まってしまうみたいで、旦那様はいま自宅にいますか?留置されてますか?- 3月21日
-
s.r.mama❤︎
難しい内容とかあるので弁護士さんに任せた方がいいと思います!
結婚してるってのもあって逃亡の恐れ無しで家にいます!- 3月21日
-
ママリ
そうなんですね!
うちも今日義両親に話をして
弁護士を雇うみたいです。
裁判中でも家にいれる場合もあるんですね!安心しました。
ありがとうございます🥲- 3月21日
-
s.r.mama❤︎
入れる入れないの基準がわからないですけど💦
お互い頑張りましょう😭- 3月21日
-
ママリ
難しいですよね🥲
旦那に状況説明されますがチンプンカンプンです…ただ弁護士を雇った方がいい事案なのはわかりました。ありがとうございます🥲
はい!お互いがんばりましょう!✊🏻- 3月21日
ママリ
ありがとうございます😭
いきなりの新聞ではびっくりしますね…。
実は今旦那が窃盗罪で会社から被害届を出されて在宅調査中です。
損害賠償請求分は必ず払うと本人は言ってるんですが、もしいきなり連れて行かれたら私が親が弁護士を雇って示談に持っていくように動いてもらわないといけなくなる。と聞きました。
弁護士費用はどれくらいかかりましたか?
示談成立して出てきたあとはもう何事もなかったかのように生活できましたか?