※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

放課後デイサービスに行くかどうかで不安があります。転勤でやめると社会性や相談先がなくなるか心配。現在のデイはあまり行きたくないし、相談してもメリットを感じない。

放課後デイサービスに行くか行かないかで違うものでしょうか。

最近行きたがらなくなり、転勤をきっかけにやめたらどうなるのかな、社会性も身に付かずに相談先もなくなるのかな。と不安ですが今のデイはあまり行きたがらないのと相談しても傾聴だけで終わってしまいあまりメリットを感じなくて。

コメント

スマイル☺

こんばんは😃🌃
うちの息子が一時的、放ディに利用しないけど、受給者証は継続していました😃
市役所と相談事業所または放課後ディサービスと学校と家庭の繋がりが切れてしまうと空きがないことや、万が一、相談したいとおもってもいないので利用しなくても繋がっていました😃
行く行かないの違いは人それぞれですね😃
今までできなかったのがサービスを使いできるようになった。とか
家庭では癇癪してばかりだけど、サービス先でも癇癪はあるけどなにかで癇癪が収まるものを教えてもらったりときには一緒に考えてもらうこともありますね😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    やはりその方がよいでしょうか。
    療育センター、デイ、支援学級の先生結局どこにも相談できなくて。

    単純に放課後なかなか帰れないのもつかれてるらしく、早く帰らせて休ませた方がいいのかな?とか悩んでます😭

    • 3月20日
スマイル☺

いいえどういたしまして😊
そうですね、繋がりを切るよりは休ませて相談したいとき相談もありです✨
そして、
お子さんが疲れているときは、休ませて学校から帰宅もありですよ☺️
うちの息子も三年生までほぼ毎日のように行ったらコロナ禍になったら、毎日、、行くのを渋り始まり、、休ませていまは、毎日ではないですが週2、3日が行けたら行っています🙂
お子さんがしんどいときは休ませるのが一番ですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢
    放課後デイは休むと先生たちに迷惑かかる気がしてなるべく休まず行かせていました。
    子ども優先で、休むときは休もうと思います。

    • 3月20日
  • スマイル☺

    スマイル☺

    いいえどういたしまして😆👍️➰
    私も先生は息子のために頑張っているだから行こうよって言いましたがそれが息子にとってストレスなっていたとおもいます😣
    休んでいる充電期間は
    なるべく放課後ディサービスのことは考えず。わたしは、3ヶ月ごろに放課後ディサービスに行ってみる(-ω- ?)とか聞いてみて様子をうかがっていました。
    もちろん休んでいるときは放課後ディサービスの先生方には本当のことを伝えました。

    それがいいですよ☺️お子さんの気持ちを尊重してみてください。はじめてのママリ🔰さんの、中で無理しないようにです✨

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    わが子を学童や保育園に預けて働く先生もいるだろうし、税金が使われてるし、と主婦の私が安易に休ませちゃいけない気がしていましたが少し方の力を抜けました。
    子どもがしんどくなるのは本意ではないですもんね😢
    相談しながら、子どものペースでやっていこうと思います❗

    • 3月20日
  • スマイル☺

    スマイル☺

    いいえどういたしまして😆👍️➰
    確かに税金とか、、子どものことを考えてしまうと子どもにアメとムチなりますよ☺️でも、、子どもにとっても親でもHAPPYなものに置き換えて様子を見てから充電をしていきましょう🎵🥳

    • 3月20日