
コメント

初めてのママリ
クローゼットは考えてないですか?
押し入れは奥行きがあるので、奥に入れてしまうと取るのが面倒なので、壁一面を1番大きいキャリーが入る幅に造るのが1番だと思います✨
我が家は布団用に和室に押し入れ(観音扉)にしましたが、キャリーなどの収納はクローゼットにしました!
初めてのママリ
クローゼットは考えてないですか?
押し入れは奥行きがあるので、奥に入れてしまうと取るのが面倒なので、壁一面を1番大きいキャリーが入る幅に造るのが1番だと思います✨
我が家は布団用に和室に押し入れ(観音扉)にしましたが、キャリーなどの収納はクローゼットにしました!
「住まい」に関する質問
注文住宅を建てます。 今クロスをいろいろ選んでいるのですが、私はマリメッコのウニッコ柄を、ウォークインクローゼット(寝室から繋がっていて、入らないと中身は見えない)の枕棚部分に使おうと思っていました。 ところ…
回答者様ならどちらの間取りを選びますか? 理由なども合わせて教えてもらえたら嬉しいです。 2枚目は当初の案なのですが、カップボードが180だと家電が本当にたらなくて脱衣所⇔キッチンをスリムドアにしました。 なし…
ペット不可の物件で猫を飼うとバレますか? 義母がうちに近いという理由でペット不可の物件に住もうとしています。が、猫を飼っています。 バレないから大丈夫、みんな飼ってる、など言って聞きません。 実際どんなもんな…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
クローゼットいいですね!たしかに奥行きがありすぎると取るのが大変ですよね…アドバイスありがとうございます!クローゼット考えてみます!
初めてのママリ
ちなみに我が家は、中に入れるものをだいたい決めておいてそれに合う寸法で棚をつけてもらいました!
あと、無印の引き出しとかを入れるのにサイズピッタリにしてもらいました☺️
オススメは天井まで扉を伸ばしてもらうことです!壁があるとスムーズに物が取れず、イライラします!
はじめてのママリ🔰
それ大事ですね!何を入れるか今から考えておきます!参考になります!
奥行きどのくらいですか?質問ばかりで申し訳ないです…
初めてのママリ
我が家は、棚の奥行きが45センチです!
ただ、そこにピッタリのドアがつくわけではないのでだいたい60センチ(荷物用)と55センチ(服用)の2種類あります!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
参考にさせていただきます!