※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろくまさん
ココロ・悩み

再婚した方で、子供が新しい父親と合わない場合、反抗期などの態度が出ることがあります。

再婚したかたで
お子さんが、父親になる人と合わないこと
あったかたいますか?
言い方悪くなると、ぐれる?反抗期?
みたいな態度になったなど、、

コメント

あーぷん

私の旦那と妹がそうでした!

昼や土日は必要以外は部屋から出ない!など!本当に合わないと窮屈だそうです!

  • しろくまさん

    しろくまさん

    やはり、周りのことも考えないといけない問題ですね、、
    窮屈もいやですね。。

    • 3月21日
deleted user

あたしが子供側の時そうでしたよ。赤の他人が家いるのキモイ、父親のせいで家に居場所ないから1人部屋くれと言ってご飯以外部屋から出ないようにしてました

  • しろくまさん

    しろくまさん

    そうなること多いのかな?
    まぁ、急に仲良くなれ!とは難しいですしね、、

    • 3月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    でも年中くらいから付き合ってて会ったり遊んだりはしてました。色々理解できるようになって「まあ所詮赤の他人」と懐いてたけどこっちから離れた感じです

    • 3月21日
  • しろくまさん

    しろくまさん

    そうだったのですね、、
    子どものときと、大人になってからだと違ったりしてきますしね、
    子どもを考えて行動しないとですね、、

    • 3月21日
かぁちゃん🔰

自分自身の話ですみません。
高校生になってからの再婚だった事もあり、基本的に部屋から出ない、出ても家にいない時間に出る、私からは話しかけないみたいな生活してました!

  • しろくまさん

    しろくまさん

    高校生にもなると、、他人が急にきて仲良くなれ!とは難しいですね。。悩ましいですね、、

    • 3月21日