![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6w0dのエコーで、正常妊娠の可能性は低いと判断され、子宮内除去手術を受けました。先生は胎嚢のみで心拍が見えず、子宮内妊娠と判断。中身を除去し病理検査を行うことになりました。
6w0dのエコーです。
(排卵検査薬使用、また基礎体温測っているので正確だと思います)
どう思いますか?
正常妊娠の可能性はほぼない。
稽留流産または胞状奇胎の疑いとのことで
本日子宮内除去手術を行いました。
最後に掻爬前のエコーを一枚だけ頂きました。
もう少し粘ればちゃんとした形になったのでは?
という思いがあります。
先生の見解は
hcgは5週時点で6000超え
それだけあれば心拍もみえておかしくないのに
胎嚢らしきものしかみえない。
当初子宮外妊娠も疑っていたが
卵管や頸部にそれらしきものがないこと
子宮が大きくなってきていることもあり
子宮内での妊娠ではあるとの判断。
1週間様子を見たがやはり正常妊娠ではない。
中身を除去して病理検査しましょう。と
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 4歳9ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
医者じゃないのでわかりませんが胎嚢見えてるならもう少し様子見ないの?と思ってしまいました。私は排卵遅れた可能性ありましたがそれも4.5日遅れた感じでしたが心拍確認できたの8週でした💦
数値は教えてもらわなかったのでわかりませんが💦
![あやまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやまる
私は4週でhcg130だったので、5週でも6000超えるのはやっぱり正常妊娠ではないのかな、と思います…
-
はじめてのママリ🔰
皆さま回答ありがとうございました。
病理検査の結果がでました。
結果は胞状奇胎でした。
今後2回目の掻爬手術をする予定です。
半年は妊活をお休みし治療に専念することとなります。
くよくよしたって結果は変わらないので、気持ちを切り替えていこうと思います。
ありがとうございました!- 3月24日
![mayuuuu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mayuuuu
8週までみんな病院行ってないと周りのママさんも言ってました!わたしは二人目は10週くらいでやっといきました😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
流産して手術したことあります、その時は8週目くらいまで様子見たんだけど胎嚢のみで中身が何もなくて。
その後不妊治療通って二人産んだので排卵日確定してて、上の子も下の子も5週0日あたりは1センチほどの胎嚢のみで。上の子は7週0日に次行って心拍確認してて、下の子は6週3日で心拍確認したんですが。
6週0日だとどうなんですかね。。
卵黄嚢くらい写るのかもしれないですね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
5w2dでエコーがめちゃくちゃ歪で経過観察でしたが、耐えきれずセガオピで6w0dで他の病院に行ったら胎嚢の形自体は戻ってました、が、胎芽が見えずまた経過観察となりました。胞状奇胎、不安ですよね。セカオピは行って安心したので行ってよかったと思いました。
コメント