

のん
2歳半差です✨
いやいやの1人目見ながら臨月が一番辛かったです🤣
ホルモンバランスも相まってめちゃくちゃイライラしてましたね笑
産後、下の子は手がかからなかったので大丈夫でした😌
3歳差、4歳差だとかなり楽だなと思います❣️

退会ユーザー
2歳差が楽ってあまり聞かないです😂実際2歳差は多いですけど、2歳差は無理だと思ったから4歳差にしたらとかはよく聞きますね!
2歳差でも子供の性格やままのキャパによって感じ方は変わってくると思います!うちはありがたいことに下が勝手に寝てくれるタイプなのでストレスもそんなに感じず、どちらかというと上2人の喧嘩や外で騒がしくすることのほうが嫌になります🤣
1番上と1番下が4歳差ですが、この2人だけだったらだいぶ楽だなぁと思います!

はじめてのママリ🔰
二歳差ラクって聞いたことないです😹
4歳差などはありますが😇
二歳差で三人いますが、頼る人もいないので、かなり大変です

トマト
初めて聞きました😂
上が1、2歳の時は育児に精一杯で2人目欲しいなんて1ミリも思ったことありませんでした😱
今妊娠中で6歳差になる予定ですが、トイレお風呂食事...身の回りのことは1人でできるし、昼間は幼稚園行ってるし🤗
年子や年の差少ない子のママ本当すごいと思います👏

たま
2歳差が楽って聞いたことないです💦
2歳半差、3学年差ですが、トイトレが終わってたのでだいぶ楽でした。
2学年差だと白目むいてたと思います🙄😂

さちこ
子育てというより、卒入学が被らないから2歳差がいいって感じではないでしょうか?🤔
うちは年子の2学年差になりますが、上の子もまだまだ赤ちゃんだし、絶対大変です😂

たか
年子の2学年差ですが、まだまだ楽ではないです、、
育児が一気に終わるから、楽ってことですかね??
コメント