※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みくり
妊娠・出産

妊娠報告をSNSでするか悩んでいます。不妊治療中のフォロワーがいるかもしれず、気を遣っています。報告の理由を知りたいです。

みなさん二人目の妊娠報告ってインスタなど投稿してますか?
今回するか迷ってます

ママリを始めて、不妊治療などしてる方
妊娠報告を見るのが辛いという方をたまに目にします。

私のフォロワーにもいるかもしれないと考えるとやっぱりしないほうがいいかな?とか色々考えてしまいます

投稿した方してない方それぞれ理由を知りたいです

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目も2人目も、きっとこれからも、わざわざインスタでは報告しません😂
日頃会ってる友達にのみ報告してます。

でも報告するのなら周りのことは気にせず報告していいのではと私は思います🙌🏻💕
おめでたいことですし、正直個人のSNSは自己満だと思ってるので!笑
フォロワー全員のことなんてわからないし、気にしてたらキリないというか😂

ママリ

インスタやってますが、子供達の写真も載せてないですし、見る専門なので妊娠していることは一切書き込んでません。

deleted user

1人目は、妊娠中不安になりすぎて周りにいってなかったのに誰かが言いふらしていたみたいで、それならと思い投稿しました🤣

2人目は、自己満ですが可愛くて生まれた時の写真を載せました!

はじめてのママリ🔰

私はSNSで妊娠報告見ると
あら💓おめでと~って思うので気にせずしてもいいとは思いますけどもしかすると嫌な人もいるのかもですね🥺
気にしてたらキリがないのでサラッと載せてもいいんじゃないかな?🤔

私はSNSでは産まれたときに載せました💓自己満です💓
妊娠の報告は会う友達や親しい友達にだけ伝えてます🙌

たまにSNSやってる人をバカにしたり自分はやってないけどねってアピールする人もいますがなんか変にプライド高いのかな?って思って気にしてませ~ん💓好きなこと載せましょ💓

ママリ

私も迷っています😣
1人目の時は自分の結婚式の時に発表したのでそこでいっぺんに仲のいい人にだけ伝えることができたので妊娠報告の投稿はしませんでした!

仲はいいけどあんまり会えない友達とかもいるのでインスタで行っちゃった方が楽だなとは思ってます🥺
わたしのインスタ仲のいい人しかフォローしてないアカウントがあるので、、、
今回の妊娠は投稿しようかなと思っているところです😊

えるさちゃん🍊

2人目は普通にストーリーであげました🤣
生まれてからも投稿しました。
3人目は予想外だったので何も言わず、生まれてからも投稿しました🤣