※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

便利な街から少し不便?な街に引っ越したかた。戻りたいー😩となりますか?…

便利な街から少し不便?な街に引っ越したかた。戻りたいー😩となりますか?家探しで迷ってて。駅前にスタバがあるだけ


ましかなぁ??

私としては、ポイント高いです。




でも戻りたい〜と、なります?

それか住めば都?( ̄▽ ̄;)



いま賃貸なので立地選べて
家の前スーパー
郵便局やコンビニ4つほどすぐ
駅8くらいに住んでます
(路線も3つほど徒歩圏内)

徒歩20くらいで、有名な商業施設 モール
レストラン街など人気な所にもいけるので
旦那とよく、散歩がてら行ったり
海みたりしてます。(ハーバー側)


でも子育てには不向きなエリアで
犯罪も聞くので
マイホームはここは検討してないし
少し離れてさらに治安良くすると
4800〜6500まんくらいのエリアです


なので少し電車で20分ほどいった先の
区に新築マンションができたので
そのあたり検討してて雰囲気は
のどかで緑多く、気に入りました。
(子育てにも良いエリアみたい)


でも普段いってた市内まで
電車23分かかるのと、
路線が一つなんです(T . T)!!!
私、車も乗れないし。。。
微妙でしょうか?不便ー!!!となりますかね?

徒歩10ほどで平坦な道で駅にもでれるため
そこまで不便では、無さそうで
駅前に好きなスタバもあったり店もあり
何もない最寄駅ではなくて
小さなモールもあるので良いかもですが。。

どう思われますか?

コメント

☺︎

1人目が小さい時に便利な立地から駅から離れた子育てしやすいエリアに戸建てで引っ越しました☺️わたしは引っ越してよかったです☺️賃貸なら住み替えもできますし、子育てに向いてると思うエリアはいいと思います☺️車は免許もないんでしょうか?わたしはペーパーでしたが、今は車で移動することが増えました☺️

ママリ🔰

私はめちゃくちゃ戻りたいーとなりましたが慣れました😂
前のエリアで高級マンションとかマイホームとか高すぎて現実そんなに払えないし仕方ないよなと😅
お金持ちなら便利なところの方が住みやすいんじゃないかなとは思いますが!
私も今は車も乗れるようになりむしろ車めっちゃ便利〜となってます😂
そこまで田舎でもないですが車も電車も使えて私は子育てしやすいです!
あとは子供いるとなかなかオシャレなお店にも行けないのでモールがあれば何とかなってます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今は駅前に、モールがある感じですか??♡

    私は車乗れないのですが性格的にも乗りたくなくて😂その気になるマンションのエリアも徒歩10分、直接に歩くと駅なので歩道専用の道が広くてベビーカーも楽そうなので私には良いかな?と👍

    ただコストコ?とかそーいう大きい有名な店が車🚗で5分とかに何個かあるみたいなので他のエリアからも人が来るまで来るみたいです。

    私が移動するのは駅周辺か🚃で1駅に百貨店やモールあるみたいなのでそこかなぁ?と。充分ですかね(^◇^;)

    • 3月20日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    最寄りは徒歩5分で、モールは徒歩10分ちょっとの方の駅にあります🙆‍♀️

    百貨店なども二駅先に大きい駅があるのでそこで買い物などもできるし近所に映画館や子供が遊べるような公園、室内遊園地とかも結構あります!

    うちの今の生活スタイルだと家族でどこか行く時はほぼ車。私の買い物はネットが増えてしまい子連れでご飯はファミレスが多いです😂なので特に不便とはなってません。  

    慣れない場所だと最初は大変です病院やら公園やら色々調べたり💦けど慣れてくると新しい所発見したり観光も今までとはちょっと違う方面にも行ったりできて私は楽しいです😂

    • 3月20日