![さくらチェリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子の歯磨きで悩んでいます。義母に「歯ブラシかみかみ遊ばせるだけでいい」と言われ、虫歯の心配もあります。義母の意見を聞くべきか、どうすればいいか迷っています。
同居してます。
息子の歯磨きをするとギャン泣きで、1階まで聞こえるので義母に
「いつも歯磨きの時ギャン泣きなの?歯磨き嫌いになっちゃうよ。
歯ブラシかみかみ遊ばせるだけでいいんじゃない?」
と、言われました
すでに上の歯4本下の歯3本生えていて、上の前歯が先端白いので虫歯の前兆かと思い毎食後歯磨きをしています。
息子用の歯ブラシもかみかみさせてますが、最近はガンガン叩いて遊んで噛まないし、結局は仕上げ磨きしないとだし。
下の歯はあまり嫌がらないのですが上の歯は嫌みたいで。
私としては虫歯になった方が可哀想だし、泣くの辛いけど磨いた後はいっぱい抱き締めて誉めて大好きだよって言って…
仕上げ磨き辞めたくはないんですが、そうするとギャン泣き義母に聞こえちゃって義母の言葉無視したの分かっちゃうし。
どうしたらいいと思いますか?
歯磨き辞めなくてもいいですか?
義母の意見聞いた方がいいですか?
私だって色々悩んでこうだって決めて頑張ってるのに義母に意見されるのが嫌で堪りません。
- さくらチェリー(8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もギャン泣きしてた時期ありました!でも一歳半検診のときギャン泣きのまま歯科検診をしたので、それを機に泣いてもするようにしました!今では慣れて嫌がらなくなりましたよ(^^)
10秒数えたら終わろうね〜と目安を持ってするとお子さんも見通しが持てるので良いかもしれません✨泣きながら仕上げ磨き終わった後は、頑張ったね〜!!としっかり褒めました☺✨
義母が近くにいると気遣いますよね💦うちも同居してるのでわかりますよ〜💦でも基本私はあんまり義母の言うこと聞くだけで実践しないですね(笑)
昔はそうだったんですね〜と流してます(笑)
![お餅☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お餅☺︎
小児歯科で働いていました。
どちらの意見も間違っていないと思います(o^^o)お義母様も泣き声に耐えられないのだと思います(^^;)
定期的に小児歯科へ通いチェックしてもらった上でお家では1回回数を減らしてみるのはどうですか?
我が家では同じ月齢の時に朝昼は噛み噛み自由にさせて夜だけ細く泣いても喚いてもしていました(o^^o)朝昼の場合は私も一緒に磨いていました。私の歯ブラシを持ちたがる時は私の歯を磨いてもらいその隙に子供の歯を磨いていました。磨き合いです(o^^o)
正解は無いので良い方法が見つかると良いですね❤️
-
さくらチェリー
義母の言ってることも分かるんです。私も最初はそう思ってたので。
ただ前歯が白いのを見つけてから気になってしまって…
それまでは夜だけだったんですが…
一度小児歯科行こうと思います(>_<)- 1月18日
-
お餅☺︎
分かるからこそなんだか辛いですよね(´ω`)
- 1月18日
-
さくらチェリー
やっぱり嫌いになっちゃうよなーでも磨かないとと思って私自身息子が泣くの堪えながら歯磨きをしようと決めたところに義母の意見でしたので、余計辛くなりました。
- 1月18日
-
お餅☺︎
グッドアンサーありがとうございます。
無理やり磨いて必ず嫌いになるわけでは無いですし、嫌いになってしまっても好きになるようにする方法はいくらでもあると思おます(o^^o)
お義母様に1度磨いてもらうと気持ちがわかるかもしれませんが、もしそういった空気で無ければ無理そうですよね(^^;)
理解してもらえると良いですね(^^;)❤️- 1月18日
-
さくらチェリー
ありがとうございます。
今はまだ離乳食を二階であげているのですが、これから大人の時間に合わせて離乳食あげるようになったら歯磨きどうしようかと悩んでます。
目の前でやったら絶対可哀想とか言われるだろうし、かといって毎回毎回二階に行くのもどうなのかと…
もういっそ歯医者に泣いても必ず磨いて!って言ってもらいたいです(T_T)- 1月18日
![かぉ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かぉ
嫌がってる時に無理矢理磨くとよけいに歯磨きを嫌いになる子もいてます。
歌いながらに磨いたり、歯磨き中も楽しい時間だよーって思わせながら磨くのもありですよ!
-
さくらチェリー
そうなんですよね(>_<)
私の歯磨きを見せながら楽しいよと言ってみたり、誉めながら磨いたり…してるんですけど上の歯だけは嫌がります(T_T)- 1月18日
![ぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽ
一歳半検診の時、泣いても「上手だねぇ〜」と笑顔で声をかけながらやって下さい。
もぉ少し大人になれば理解して嫌がらず口を開けるようになります。
虫歯になって歯医者に通わせる方がかわいそうです。
と言われ、無理やり押さえつけてでも歯磨きしてました。
毎回泣いて大暴れで、それを見ていた母が虐待してるみたいと言うほど酷かったです。
私もトラウマになって歯磨き嫌いになるのではないかと心配でしたが、3歳になった今、自分から歯を磨いて、最後は大きい口を開けて仕上げ磨きもさせてくれるようになりました。
義母には保健師さんに相談したら無理にでも歯磨きして下さいと言われたんですとか言ってみては?( ¨̮ )
-
さくらチェリー
理解出来る年になるまでやっぱり嫌がりますよね(>_<)
次何か言われたらそう伝えてみます!- 1月18日
![じにー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じにー
私は自分が歯のトラブルで苦しんだし、実親が歯に対して無頓着だったので幼少期から虫歯だらけで歯並びも噛み合わせもわるく、噛み合ってる歯が2本しかなくて肉が噛みきれません(;´ρ`)
そんな思いはさせたくないので歯磨きはしっかりやってました。暴れると危ないので太ももの間に顔を挟んで(手で払いのけないように)しまじろうの曲やらおきまりの歯磨きソングをYouTubeで再生しながら、あの手この手でみがいてました(>人<;)しまじろうはテッパン動画でだいぶ助かりました。
味の甘い歯磨きジェルも何種類か用意し、本人にえらばせてました。機嫌がわるいとギャン泣きしますがこればかりはやむなし(ΦдΦ)
でも、どーしてもダメな日だけは諦めるかんじです。同居ですが譲れないところははっきり理由を伝えことわりました。いまじゃ小学生の娘は歯磨きしないと気持ち悪いといって、器用にみがいてます。
-
さくらチェリー
歯のトラブルが起こってから後悔したくないので私もギャン泣きされても磨きたいです。
ジェル検討してみます。
やっぱり譲れないことはありますよね(>_<)- 1月18日
![けるびむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けるびむ
一度、白いところを見せに歯医者さんに連れて行って、相談してみたらどうでしょう?
仮に言われてなくても、歯医者さんに歯磨きするように言われたことにしちゃえば角がたたないかなと思います。
他のことで意見が食い違って口出されても、病院で相談したら先生にこう言われたって言っちゃえば言いやすいような気がします(*ゝω・*)ノ
-
さくらチェリー
一度小児歯科行ってみようと思います。
確かに病院の先生の意見だったら通しやすいですよね(*^^*)- 1月18日
![はなちょびん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなちょびん
下の歯は大丈夫で上の歯磨きが嫌がるってことは、強く磨きすぎでは?
上の前歯の上に小帯(歯肉の筋)があるので、そこにあたらないように指であたらないようにする方法があります!
歯磨きが楽しいと思ってもらうように、歯磨きするときにテレビや歌をうたったり子供の好きな味の歯磨き粉やフッ素を使うのはどーですか?
-
さくらチェリー
何度か歯磨きをした後にその事を知って、最近は指で押さえて磨いてるんですが…
すでに痛い事を知っちゃったからなのか上唇触るともう泣き出します(T_T)
歯磨き粉などはまだ試したこと無いのでやってみます。- 1月18日
![♪おでん♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♪おでん♪
気使いますよね。
私も同居してた時、娘の歯磨きでいつもギャン泣きしてました。そしたら義母が、ママにいじめられてるんやろーって言ったんです。
ホントムカつきました。
さくらチェリーさんがママなんですから、さくらチェリーさんが納得したなら義母の意見を取り入れたらいいし、納得出来ないなら聞かなくていいですよ。
-
さくらチェリー
私もまだこれっぽっちの歯で歯磨きされてるのー可哀想にー
って言われてムカつきました。
上の前歯が一番虫歯になりやすいのに。
ありがとうございます。
そうですよね、母親の私の判断でいいですよね(>_<)- 1月18日
さくらチェリー
慣れてくれたんですね。
羨ましいです…
義母になんて思われるだろうと考えすぎて胃が痛いです(T_T)