※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

アトピー持ちの10ヶ月の息子の洗濯について、柔軟剤の使用に関する相談です。柔軟剤を使うと服の感触が改善されるとの情報もあり、無添加の柔軟剤を考えています。柔軟剤を使用している方の意見を知りたいです。

生後10ヶ月の息子、アトピー持ちです。
今は洗濯物をさらさで洗っています。
柔軟剤は使っていないのですが、柔軟剤を使うと服のゴワゴワ感が少し改善されるというのも見ました。
使うとなれば無添加のもの(今のところさらさ)を考えています。

アトピー持ちのお子さんがいる方、もしくは肌が弱い方柔軟剤は使用していますか?

コメント

ままり♡

わたし自身ひどいアトピーもちのため、息子たちのはいまだに柔軟剤使ってないです!(息子たちは今の所アトピーではないが心配なため分けてます!)
使うとなると確かに無添加のものがいいですね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    柔軟剤を使用されていないのはやはりお肌に負担がかかるからですか?💦
    また過去に使用して何かお肌に影響があったりしましたか?
    質問ばかりですみません!

    • 3月20日
  • ままり♡

    ままり♡


    界面活性剤を使っていると痒くなります。。子供の頃は柔軟剤を使わなくてもいいと聞いたので使ってはないんですがいつまで使わないとか決めておらず今のままです😂

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    界面活性剤はやはり良くないんですね💦
    私も柔軟剤は使わなくてもいいと聞いていたので、ずっと使っていなかったのですが、ゴワゴワ感がなくなって肌触りが良くなるのなら1歳から使ってみるのもいいのかなと思いました☺️

    • 3月20日
ままり

私も子供もアトピー持ちです😞
ハミング無香料かソフランの昔からある2kgのおっきいやつとか使ってますー🙋‍♀️
あとは服の内側(肌にあたる側)の毛玉とか着てて肌に引っかかる感じになってくるようになったらさよならかな思ってます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初から柔軟剤も使用されていますか?
    やはりお洋服の買い替えは頻繁になりますよね💦
    保湿剤たっぷりとたまに薬を塗ってるので肌着はある程度したらさようならするようにしてます😌

    • 3月20日
  • ままり

    ままり

    新生児の頃から様子見つつ使ってます☺️
    頻繁になっちゃうと思います💧
    夏になると西松屋に売ってるメッシュ生地の肌着は最初からダメでした😞

    • 3月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頻繁になりますよね💦
    肌着も合わないのと合うのが有りますよね😌
    教えてくださりありがとうございます!

    • 3月22日
m-mama💚

娘がアトピー性皮膚炎です。
産まれてからずっとアラウベビーを使ってます。柔軟剤は使ったことないです😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり柔軟剤は皆さん使ってないのですね💦
    ちなみにお薬などは使っていますか?

    • 3月20日
  • m-mama💚

    m-mama💚

    皮膚科でもらった塗り薬を塗ってます😌調子良い時は保湿だけです😌

    • 3月20日
ママリ

柔軟剤は我が家は使ってません💦(全員アトピー持ち😅)
乾燥機にかけてふわっとさせたりすることは結構ありますが、それくらいです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり柔軟剤の使用は検討し直した方が良さそうですね💦
    ありがとうございます!乾燥機でふわっとさせるんですね😊

    • 3月21日
はじめてのママリ🔰

参考になるかは分かりませんが…!

アロベビーがダメだった敏感肌?のベビーがいます。
しかしベビーより旦那の方が肌弱いようで…昔から柔軟剤に弱いらしく。
ラコルベイユがベビーも使えるようでしたので、使ってみたのですが旦那がダメでした。
(界面活性剤が店頭で置かれてる柔軟剤とは違う系だったので試してみようと思って買いました!)
いまはピジョンのベビーソフターを使ってます💡
これなら幾らかマシだそうです。