
コメント

ママ
靴は新しいのを買います
兄弟とかならいいけど

退会ユーザー
分かります😂進学進級に飛ぶ💸
私は靴、下着、靴下はお下がりしないです☺️

退会ユーザー
私は靴もお下がりあり派です😊

らすかる
春は本当に悩ましいですよね😂
制服お下がりかわいそうかな?とかお昼寝ぶとん使いまわそうかとか(笑)
靴は歩き方とか癖が出たりするのでなるべくお下がり無しにしてます😭
数回しか履いてないとかならお下がりありありですが😂

ママリ
靴は歩き方とかあるので、靴だけはお下がりしません!他は割と何でもお下がりしてます😊

初めてのママリ
靴は癖が付いてるのでお下がりはしません。地味にかさみますよね🤣保育園置き靴あるので、4月から下の子も入園で4足です😱

まー
靴は履いてる人の癖がつくのでお下がりは良くないそうですよ😭💦
服とかは普通にお下がり使ってますが🙆♀️保育園用にも必要だしまだまだ次男は着替えが必要な事が多くてどれだけあっても足りないので…笑

はじめてのママリ🔰
上の子は靴は同じサイズで2〜3足買ってましたが、下の子はメイン1足のみ買って、汚れた場合の予備などは上の子の使わせる予定です😊
衣類はプチバトーとかのブランド物は姪っ子も経由して、下の子は4人目ですが、全くヨレヨレになってません🤣
やっぱり良い物は長く使えるなーと思いました!1人目で良い物買っといて、姉の家族とトータルで考えるとかなりコスパ良かった気がします😊
アカチャンホンポとか西松屋の服はすぐにヨレヨレになって、1人目で処分しました😅
靴下は無印の履かせてますが、全く型崩れしないので下の子にも履かせる予定です😊肌着は流石に新しいの買ってあげます😅
ゆき
ありがとうございます😍