※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の子供がおしゃぶりをやめて寝かしつけに苦労しています。おしゃぶり卒業後、慣れるまでの期間を知りたいです。

1歳8ヶ月、今までお昼寝と夜寝る時、朝の二度寝、全部おしゃぶりしてました。 
今日からおしゃぶりなしにして、寝かせるとなんとか寝てくれましたが、かなりぐずりました。 

同じように、おしゃぶり卒業された方、何日くらいで慣れましたか?

コメント

RRmama

すぐ慣れましたよ!2日目なんてすんなり寝てました😊

1歳で卒業したのでやはり1歳すぎると執着するのでその分卒業させるのは大変だと思いますねー

ちなつ

1歳半頃昼間はしなくなってやめれそうだったのに、愛が復活して2週間前まで家にいる時はずっとしてました…🥹

毎日おしゃぶりないと泣くので困るのと、流石に2歳までにはやめないとなぁ…と思っていて😅

2週間前、お風呂上がりになんとなく「おしゃぶりねんねしちゃったって」って言うと欲しがって泣きましたがしばらくしたら納得したのか泣き止んでねんね!ってそのまま寝て、次の日またいつもおしゃぶり置いてあるとこ指差してましたが、そこにないとわかるとそのまま遊び始め、そのままやめれました🥹