※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なあ
その他の疑問

みてねを使ってみようかな、、と思っているのですが、デメリットってあ…

みてねを使ってみようかな、、と思っているのですが、デメリットってありますか??
旦那と私、お互いの親にそれぞれ子供の写真を送っているのですが旦那がめんどくさがりですぐ送るのを忘れてしまい、、
今子供が一歳になるのですが、今更感あるかなーとおもったり😅使われてる方、使い心地どうですか?

コメント

ママリ

私は特にデメリット感じてないです!
親に見せたくない写真は、夫婦のみ公開にしてます。あとコメントは書き込み出来ない設定にしてます😌

はじめてのママリ🔰

産後すぐから使ってます!
はじめは夫婦だけで共有してましたが、一歳過ぎてから旦那の母だけ招待しました。

私の親には元々LINEで送っていましたが、旦那は全然送らない人だったので😞

やはりそれぞれの撮った写真を共有できるのはいいなと思います!
あと月ごとに日付け順にもなってるので、過去を振り返りやすくで良いです✨

はじめてのママリ🔰

私もデメリット感じてないです!
親にも旦那にも写真をそれぞれ送る手間もないし、両親も色んな写真を見れてむしろ喜んでます😊

みの

デメリットないですね!
めちゃくちゃ使い勝手良くて、いいアプリです😊❤️❤️

はじめてのママリ🔰

姪が産まれたときから使っていたので、うちの子も生まれてからすぐ使っていますが、めっちゃ便利です😊
義母にも「こんなのあるんだ!」と喜んでもらえてます🥰

なあ

みなさん、ありがとうございます😊
早速アプリいれました!!