※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の子供に後ろ乗せの電動自転車用チャイルドシートYepp maxi easyfitの安全性と使用経験について教えてください。心配ですが、自己責任で大丈夫でしょうか。

電動自転車のチャイルドシートについて
1歳4ヶ月なんですが、後ろ乗せで取り付けを考えてます。
Yepp maxi easyfit がおしゃれでいいなーと思ってるのですが手すり部分がなかったり横の部分がカバーされてないので倒れた時など危ないのかな?と懸念しています。
その手のチャイルドシートを使ったことある方、安全性など教えていただきたいです🙏
あと、単純に1歳4ヶ月で後ろ乗せ、少し心配ですが自己責任とは思いますが大丈夫ですかね。。
どちらかの回答でも助かります!よろしくお願いします🥺

コメント

ちーママ

1歳前から後ろ乗せしてます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!
    危険なことは特にないですか?

    • 3月20日
  • ちーママ

    ちーママ

    じっと座ってたので危険ではなかったです。

    私のチャイルドシートはPanasonicのちゃんとカバーしてあるやつなので
    大丈夫だったのかもしれないですが…

    • 3月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど、おとなしく座ってくれるタイプのお子さんなら安心ですね!ありがとうございました😊

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

電動自転車って思ってる以上に倒れることがあるので、覆われてるタイプと比べるとやはりやや不安だとは思います。
まぁ、販売されてる以上危険ってことはないと思いますけどね😊


1歳4ヶ月で後ろが平気かどうかは正直子による、と思います。
前の方が景色も見えるし、親からも視界に居てくれて色々阻止出来るので安心ではありますけどね。
うちの子は大人しく手すりに掴まって乗るタイプなので1歳半前から後ろに乗せることも多いですが、前の方が話しやすいし本人も前の方が好きみたいで結局2歳の今も前に乗せること多いです😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはりやや不安ですか。。
    前の方が親の視界に入るってのは言われてなるほどと思いました、、!
    うーむ、金銭面もあるし難しいです、、ありがとうございました!

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはOGKのグランディアと同型が純正でついてるんですが、こう言う頭やサイドが覆われてるものに慣れると比べてイエップは何となく心許ないかな…と思ってしまいました😂
    後はつけれる自転車も限られませんかね?
    多分、BRIDGESTONEのビッケとかYAMAHAのギュットだとイエップつけられないんじゃなかったでしたっけ?


    実は安全面では後ろが1番だそうです。
    でも安心度は間違いなく前ですよねぇ。
    前に乗せて、「あれなんだー?」「ワンワン!」みたいな会話しながら乗るのも楽しいですよ😊

    • 3月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよねーやっぱり頭やサイドが覆われてないのは心配な気がして、、
    そうそう、ベビーカーでも対面じゃないのに会話しながら行ってて、普段から喋るの大好きなのでそれが出来るのは前乗せだなあとお話聞いて思いました!

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

我が家は1歳8ヶ月の頃に購入しましたが前乗せにしました。理由は私も夫も心配症で走行中も様子が見えた方が安心だと思ったこと、娘が小さめなので結構長期間前乗せでいけそうなことです。
自転車屋さんにも2歳越えてたら後ろ乗せを勧めてるけど1歳代の子には前乗せを勧めていると言われました。1歳代で後ろ乗せにする場合はもちろん自己責任、季節天気関係なくレインカバーをつけて外に手や頭を出せないようにして乗せてと聞きました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど、とても貴重なお話です!そう言われれば私もとても心配症なので同じく前乗せでもいいかも、と思い始めました😭ありがとうございました!

    • 3月20日
ママリ

普通の自転車にも電動自転車にも後ろ乗せのオージーケーのチャイルドシートを後付けして、1歳7ヶ月から6歳まで乗せていました!
Yepp maxi easyfitというものを知らなかったので見てみましたが、私はこのチャイルドシートに1歳4ヶ月の子を後ろ乗せするのは、ちょっと怖いです。
強風とかでバランス崩して転倒するので、小さいうちから乗せるのでしたらもう少し頭や体を守ってくれる形のものがいいと思います。
私は5年間乗って、3回転倒しました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    貴重なご意見ありがとうございます!それを聞くとやめようかなと思ってしまいました。。ちなみに、Yepp miniの方を前載せするのは、安全性としてはどう思われますか、、⁉️

    • 3月20日