※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子の下痢について相談です。原因や対処法について知りたいそうです。離乳食やお腹の冷え、完ミに変えたことが関係している可能性があるようです。

息子が恐らく下痢してます🤔
普通に生活してて下痢になる可能性があるものって何かありますか💩?

2月末から水っぽいうんちをするようになりました。
下痢だなーと思う理由は
・うんちが、おしっこのようにおむつに吸収されてしまう。
・おむつに茶色の絵の具を垂らしたような感じの水うんち。
・排便回数が5-6回の日があった。
・背中漏れがすごい。
・今までのゆるうんちとは違う。どろどろではなく、さらさらしたうんち。
以上から下痢かな?と思ってます。

5回下痢した翌日病院で診てもらったら、「お腹は張ってないから大丈夫!」で終わってしまって😂笑
原因とか分からずでした。まあ重症じゃないことは分かってるのでいいんですが、下痢の期間がこんなに長くて辛くないのかなーって大人の感覚で思います😢

成長過程のものなら気にしないのですが、こういううんちはよく出ますか?どんな時に出るのでしょうか?
経験ある方いらしたら教えてほしいです!




-----------------
自分なりに関係ありそうなものを考えてみると、
①離乳食?
さつまいも食べた日や翌日は水うんちしてるような...
とうもろこしの後も同じ感じです😂
昨日トマトあげたら、その後もすぐ水うんちしました。

②お腹が冷えてる?
UNIQLOの半袖ボディスーツ、年中素材のカバーオール、寝る時はその上に6重ガーゼスリーパー
....寒い?

③ほぼ完母からほぼ完ミに変えたから?
2月末から母乳を減らしてます。水うんちが始まった時期とかぶってはいます。今は順調に減って、母乳は1日1回だけであとはミルクになってます。完ミはお腹壊しやすいですか?

コメント

ママリ

ミルクの種類が合ってないとかですかね?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルクの種類は考えたことなかったです!あるかもしれないです!

    ただ、母乳が軌道にのるまでと完母になってからも寝る前や出先ではお守りがわりにミルクあげていて、その時からずっと同じ「ほほえみ」をあげてるんです🤔
    ミルクの量によって合わなくなるとかあるんでしょうか?
    最近はほぼ完ミなので、ミルク飲む量はかなり増えてます。

    • 3月19日
  • ママリ

    ママリ

    ずっと同じ種類なら、ミルク合ってないとは考えにくいですね🤔
    離乳食で、食物繊維が多いものや水分の多いものを食べ始めたりしてうまくまだ消化できてないとか、母乳より決まった量のミルクを飲むので今までより水分摂取量が増えてるからかもしれないですね!
    いずれにせよ、他の症状もなくミルクを飲み離乳食も食べれて機嫌も良ければ、成長過程として見守ればいいかなと思います😌

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルクの量は関係ないんですね🤔

    トマトは水分多そうだし、芋は食物繊維多いですよね...だからかな?そしたらアレルギーとは違うし、お腹がそういった食べ物に慣れていけばおさまるってことですよね!

    成長過程だと思って頑張ります😂ありがとうございました😊♡

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

ほほえみで下痢しました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほほえみで下痢になるんですね!今は何のミルク飲ませてますか?
    うちの子、E赤ちゃんも飲んだことあるんですが、その時も下痢になったんです...ミルクなようなそうじゃないような...分からなくて😂

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう飲んでないんですがはいはい飲んでました!ほほえみは試供品でもらったのを飲ませました💦

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    乳糖不耐症ではないですか?

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうのもあるんですかね?
    乳糖不耐症も考えました!よく酸っぱい匂いのうんちするし、水うんちは大抵ミルク飲んですぐするんですよ😢
    ただ、途中から乳糖不耐症になるのはまれだってネットでみて💦他に症状知ってますか??

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルク飲んですぐするなら可能性ありそうですね😔他はわからないです。すみません🙇🏻‍♀️
    早く良くなるといいですね😭

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    可能性はありそうですね...続くようならもう一度病院行って聞いてみようと思います😢💦

    教えてくださってありがとうございます!!

    • 3月20日